回答者: 女性/ かんごし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
休みの希望が通るかは病棟によって違うみたいです。私の病棟は比較的休みは取りやすいと思います。相談すれば連休も取らせてもらえています。
多様な働き方支援:
小さいお子さんがいる方は時短勤務で働いている方もおられますが、だいぶ給料は少なくなるようです。また基本的に夜勤はしないといけないよう。子どもがいくつになったら夜勤を再会しなければいけない。といった決まりがあるようです。敷地内に保育園もあり、子どもができても働けるかなと思っていたのですが、微妙かなーと感じています。
日本鋼管病院労働組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本鋼管病院労働組合の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ かんごし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
寮はとても安い値段で入れるみたいです。病院の敷地内にありますし、便利ではあるかと。住宅手当は条件ありなので私はもらえていません。
オフィス環境:
建物として病棟はとても古いです。トイレの水が流れにくかったり、設備でモヤモヤすることは多いです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る