回答者: 女性/ 福祉/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
障害を持った方を支援するデイサービスなので、利用者様に楽しく過ごしてもらえるよう、安心して活動できるように日々職員と話し合いながら可能性を探していっていました。
組織体制・コミュニケーション:
何か困ったことや悩んでいる事があれば相談しやすい環境でした。小さいことでも大きな事故に繋がってしまうこともあるような仕事でしたので、些細なことでも気づき、上司に相談していました。それに対してイライラした様子は外見からは見られず、親身に相談に乗ってくれました。仕事の話の他にも多くの雑談をしました。最初は相談するのも躊躇っていましたが、働いているうちに相談しなければ逆に注意されるかもなので、自然とガンガン行けるようになりました。
社会福祉法人とちのみ会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文社会福祉法人とちのみ会の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 支援員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
有給休暇などは取りやすいですが、人が足りない場合は休日出勤や延長勤務などがあります。みなし残業で遅くまで残ってもなにも言われない環境下です。就業時間内に終わらせて早く帰ろうと言う意識が会社全体で低いので退勤時間を過ぎてもだらだら仕事を続けている印象。
多様な働き方支援:
有休の方が時間単位での使用も可能でしたので、2ー3時間の早帰りなどしている方もいらっしゃいました。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る