エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

石上電機株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月24日

回答者: 男性/ 機械配線・組立/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
福利厚生:
建築国保に加入することになる。法定外福利厚生は交通費くらい。

オフィス環境:
食堂や更衣室など最低限のスペースはあるものの、他会社への出張が多く自社で作業したり過ごすことが少ないため、あってもあまり利用することができない。
勤務先によっては徒歩や公共交通機関では通勤困難な場所なので、車やバイク、最低でも自転車が必須。

石上電機株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月24日

回答者: 男性/ 機械配線・組立/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は定時に終わったとしても社用車で他会社へ日帰り出張に赴いている日がほとんどなので、移動に多くの時間を取られてしまい、自社に戻って事務処理をしてからの帰宅となるので時間が遅くなりがち。
祝日や土曜日は、出勤だったり休みだったり不規則なので予定を把握しづらい。

多様な働き方支援:
リモートワークは業務上ほぼ不可能。多様性のある働き方はしにくい業種。

石上電機株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月24日

回答者: 男性/ 機械配線・組立/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
企業カルチャー・社風:
電気・機械に携わる業務だが社会保険ではなく建築国保に加入することになる。
所属する勤務先によっては経理・総務担当者がいないので、書類ひとつ渡すのにも上司を経由して担当者のいる本社へ郵送なので受け渡しが遅くなる。なにか相談や連絡をするにも事あるごとに担当者に電話するしか手段がないので不便。

組織体制・コミュニケーション:
人事担当者は気さくで話しやすい印象だったが、実際の職場では、新人や若年層をあまり歓迎していない様子でコミュニケーションが取りづらい雰囲気。

ダイバーシティ・多様性:
海外出張への業務が増えていることから、出張先の国出身の外国人の方を採用して育成している。

石上電機株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月24日

回答者: 男性/ 機械配線・組立/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
女性の働きやすさ:
業務内容的に、重いものを持ったり、機械の下に潜り込んでの配線作業など男性でも負担になるような作業があったりするため一般的に女性が働きやすいとは言いがたい。

石上電機株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月19日

回答者: 男性/ 製造スタッフ、その他技術系(電気、電子、機械)/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月19日
成長・キャリア開発:
仕事に興味があればどんどん色々な関連スキルを身につけていってほしい様子だった。

働きがい:
機械系の製造に興味関心がある人にとっては色々とチャレンジさせてくれる環境だと思う。
働きやすさや職場環境を重視する場合は、製造業でありながら出張が多いこともあり、正直良いとは言えない。

石上電機株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月24日

回答者: 男性/ 機械配線・組立/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に「出張もある」とは聞いていたが、実際の就業場所は所属の勤務先ではなく協力会社へ日帰り出張するという日がほとんど。

石上電機株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月24日

回答者: 男性/ 機械配線・組立/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
事業の強み:
海外にも活躍の場を広げている。

事業の弱み:
OJT研修が乏しい。

石上電機株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 0万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
三か月に一度、昇給の審査がある。順当に結果を出していけば一年ほどで昇給する。三か月ごとの会社全体の業績も給料に影響するが、どのように反映されているか不明瞭なため、会社の匙加減で社員の給料をいじれるように見受けられる。

評価制度:
実力主義が根強い。一方で「実力が足りないのなら去ればいい」と考える側面もあり、実際そのように口に出して発言する社員もいる。おかげで若手の離職率が高い。