エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マックスガイの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
514万円300~850万円19

(平均年齢40.2歳)

回答者の平均年収514万円
回答者の年収範囲300~850万円
回答者数19

(平均年齢40.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
501万円
(平均年齢40.2歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
625万円
(平均年齢40.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(33件)
すべての口コミを見る(172件)

株式会社マックスガイの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月23日

回答者: 女性/ ルート営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月23日
福利厚生:
住宅補助がとても助かりました。寮に住めば1万円でガスや水道電気代全てが補えるのできるため金銭面ではあまり困ることはありません。通勤手当ももちろん出ます。

オフィス環境:
立地はとても良いです。東京本社は東京駅くら徒歩10分で着きます。近くに美味しいご飯屋さんやカラオケなど色々あるので仕事終わりに行くのがたのしみでした。

株式会社マックスガイの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月23日

回答者: 女性/ ルート営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月23日
勤務時間・休日休暇:
ルート営業は車で営業するので渋滞などに巻き込まれたら残業することになります。しかし、1日に2件ほどしかいかないので対策はしてくれているそうです。

多様な働き方支援:
リモートワークはお客様と直接関わる仕事のためありません。初めの半年ほどは東京で寮に住み買取についての勉強をします。もちろんその寮は補助がついてるので1万円で住むことができます。そしてまた半年ほどどこに配属されるかはこの子とこの上司が合いそうだとかそういう感じで決めるそうです。この1年を頑張れば自分の行きたい配属先に移動になりむす。

株式会社マックスガイの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月19日

回答者: 女性/ 販売系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年12月19日
企業カルチャー・社風:
上層部の方々は挑戦する人は好きだと思います。風通しはどこの部署も良い方だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
新卒一年目でも自分のいるオフィスの人たちと本社の人たちなら全員とお話しできる機会がたくさんあるので(社長も含め)かなり交流の機会は多いかなと思います。

ダイバーシティ・多様性:
あまり感じませんが中国出身の方が何枚かいるのかな?という感じです。
少し前から障がい者雇用を増やそうと取り組んでいるみたいです。

株式会社マックスガイの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月20日

回答者: 男性/ 外商査定員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年07月20日
女性の働きやすさ:
女性で管理職になってる方  リーダーになってる方も多く  役員の専務も女性のため  かなり  女性の働き方改革ができていると思いますまる休暇も  土日出勤の勤務があるため  好きな曜日に希望球を出すことができるため  年間休日120日も必ず取得することができます  加えて  コロナでの罹災休暇や  慶弔休暇なども迷わず取ることができるので  とても  満足しています。

株式会社マックスガイの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月02日

回答者: 男性/ 外商/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年02月02日
成長・キャリア開発:
資格は個人でどーぞ的です。研修は社内的な勉強会にとどまる。外部講師によるマネジメント研修なものもあるようだが、本気でマネジメントを学ばせようという雰囲気はない。

働きがい:
取り扱っている商材に興味がある、または好きとか持っているとかだと習得は早いので成果も出しやすい。全く興味がない人は一から知識得なければならず、興味もないから覚えられずで苦労している人が多い。私は興味ありで入ったのでどんどん知識が増えて、成果も上げられるので楽しく働けている。こういうのがこの会社での「働き甲斐」で必要だと思う。

株式会社マックスガイの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月20日

回答者: 男性/ 外商査定員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年07月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時にかなり赤裸々に社内を様子や人間関係を教えてくださったので全く  ギャップはありませんでした。

上司部下の関係が建設的  なイメージがありましたが  入社後もまさにその通りで  風通しの良い  社風です。
また  思ったより  同期入社の社員も多いので  老いも若きも  助け合って成長することができます。

株式会社マックスガイの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月06日

回答者: 男性/ 外商/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.5
口コミ投稿日:2024年04月06日
事業の強み:
リユース事業のためこれから伸びるとは感じる。

事業の弱み:
率にこだわる買取をしており安く買えば安く買うほど喜ばれるさ自分の稼ぎにも繋がる。
そのため他社との見積もりではほぼ確実に金額で負ける。

事業展望:
どんどんルールが厳しくなる

株式会社マックスガイの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月02日

回答者: 男性/ 外商/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年02月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 6万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
基本給の昇給は、勤務姿勢の減点(始末書や業務上のミスによる報告書、及び見未提出、業務中の交通事故など)が多いの増えないようだが、具体的な基準は公示されていない。逆に、「お願い事」と称されている顧客情報の入手(インタビュー、口コミ、LINE、アンケート戻りなど)が影響する。
賞与は買い取った商材の粗利から2~8%分が入る(稼ぎ高によって変動する)。

評価制度:
基本的にバリバリの成果主義。「役職→出世=高収入」という構図ではなさそう。あくまでも現場で沢山稼いでいる人が高収入。稼げない人は肩身が狭い。