回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:
妊娠等には理解がある会社かなと思います。
妊活の為の通院での半休や、希望すれば事務仕事や体の負担が少ないとこにまわしてもらってる方もいました。育休も保育園が決まらなければ最長2年までは取れるみたいです。
妊娠等には理解がある会社かなと思います。
妊活の為の通院での半休や、希望すれば事務仕事や体の負担が少ないとこにまわしてもらってる方もいました。育休も保育園が決まらなければ最長2年までは取れるみたいです。
株式会社ピコリンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社ピコリンの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間は訪問する利用者さんによって開始時間も終了時間も違います。朝7時からの方や夜20時からの方もいたようです。
一般社員だと休みは取りやすいかなと思います。管理者になると難しそうでした。
多様な働き方支援:
1人1台の社用車があるのでほぼ直行直帰です。他の社員に1度も会わない日もあります。笑
訪問介護がメインなのでリモートワーク等はありません。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る