エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(55件)

株式会社ONE−TECHの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 女性/ IT/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月23日
福利厚生:
地方の場合、上京しなければいけなくその費用はすべて自己負担。また、案件が決まるまでは正社員ではないためかなりの貯金をしてからのほうが良い。住宅補助は一切ない。
通勤手当は全額付与された覚え

オフィス環境:
オフィス自体は狭いため、研修生と帰社したメンバーがごっちゃになっている。
自己学習はしず来環境だった。
ただ、すぐに営業担当と話せる環境ではあったのはいい面だと思う

株式会社ONE−TECHの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 女性/ IT/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月23日
勤務時間・休日休暇:
基本的には土日祝日休みで働きやすい。
ただ、長期休暇の場合自社と案件先の企業で日数の違いがある。
その場合、自社の休暇日数がすくなかったらその日数分出社しなければならない。

多様な働き方支援:
リモートワークができる案件もあるためある程度成長できれば可能。
時短勤務はなかった。
副業などは自身で年末調整など行えれば可能。

株式会社ONE−TECHの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月16日

回答者: 女性/ IT系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月16日
組織体制・コミュニケーション:
社長が明るくガッツのある人で、また話しやすい雰囲気のため気軽に話しかけることが出来る。距離も近いため比較的バックオフィスの人たちとも話しやすく相談もしやすい環境だと思う。上司も定期的にご飯に誘ってくれて自分の状況を相談出来る場を設けてくれる。
社員同士では、月に1回レクが開催されてBBQをしたりお花見やお祭りに行ったり、様々な場所に行って体を動かしたり食べ歩きをしたりといろいろな方法で楽しんでいる。
部活動もあり種類もあるので、興味がある部活に参加してその中で仲を深めたりすることも出来ると思う。

株式会社ONE−TECHの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月23日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年02月23日
女性の働きやすさ:
男女問わず採用しているみたいなので、働きやすい環境が整っていると思う。ただ、プロジェクト先によっては女性が少なかったりする可能性がある。ただ、女性同士で女性会などもしているみたいなので仲良く楽しそうにやっている印象はある。給料も男女関係ないし、資格手当も同じなので場合によっては男性よりも稼げるようになれる。

株式会社ONE−TECHの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年06月29日
成長・キャリア開発:
会社自体も成長しているし、エンジニア同士で自学に励んで成長しようという雰囲気が強い。
社長が背中で引っ張っていくタイプなのも非常に良い。
人として成長していける気がする。代表が金儲けのためにやっている感じがせず、社員の成長を願っているのを強く感じる。

働きがい:
自分が頑張れば自分のキャリアもつくし、給与も上がる。そのうえ人からも感謝される点、非常に働き甲斐を感じる。ただお客さんから直接御礼を言われるというのはないため、そこを重要視する人は向かないかも(会社というよりIT業界自体向かないかも)

株式会社ONE−TECHの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月03日

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年07月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
未経験での入社、できたばかりの企業ということもあり、働き方や福利厚生の部分で不安なことも多かったですが、入社してみると研修制度やオフィス環境もしっかりしていました。また、自分が困っているときに助けてくれる人がとても多い印象です。社内での人間関係で不安に感じたことはほとんどありません。

株式会社ONE−TECHの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ ネットワーク保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月28日
事業の強み:
他社よりも営業の方の各個人に対しての状況把握力やサポートの手厚さはとてもあると思います。もちろん人によりけりですが

事業の弱み:
人が増えすぎてオフィスが狭い。
研修生が使うPCが古くて使いにくい。

株式会社ONE−TECHの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月08日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年05月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 32万円 13万円 15万円
年収 550万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 15万円
給与制度:
資格手当が他の会社と比較しても圧倒的に良いです。
そのため、資格取得を頑張れる方は一気に昇給が可能です。
資格取得に関わる教材、資格費用も会社が負担してくれるため、未経験だから資格勉強から頑張っていきたい方にオススメです。

未経験から始める場合はどこの会社でも給料が低いため、未経験という位置づけでは資格取得数によっては大手会社よりも給与を貰える可能性があります。

賞与は年1回あります。
勤務年数によって増減するため、長く在籍しているほど金額が高いです。