回答者: 女性/ エージェント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間はシフトによって様々であるため一概には言えないが、7時から24時まで勤務できることを前提としている。シフト希望も伝えることはできるが、自分の希望が通ることはほぼ無いに等しい。子育てや介護等のやむを得ない事情があっても、全員平等に扱うため個人の要望が承認されることはほぼ無い。シフトもギリギリまで提出が遅れる傾向にある為、前もって友人との予定を立てたりすることは難しい。休暇申請も希望を出すことは可能だが、その月のシフトが出るまで休暇が承認されない為、旅行等の計画を前もって立てることも難しい。
Everise Japan株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文Everise Japan株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ エージェント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
完全に在宅でチームメンバーも全国各地で仕事をしているため、オフィスに出向くということはまずない。自分の家の心地よい環境で仕事ができるのは大きな利点と言える。しかし、業務のためWiFiを必須としているが、WiFiの為の手当ても出なければ、住宅補助も出ないため、その点は考慮する必要がある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る