回答者: 女性/ 食肉加工/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:
パートの人なら休暇は取りやすい。そのかわり他の人への負担はかなり大きい。
結構ハードな仕事なので体力に自信の無い人にはきついと思う。
ただ、子育てしてるママさんとかならば、朝は早いが15時には終わるので、子どもとの時間は作りやすいと思う。
パートの人なら休暇は取りやすい。そのかわり他の人への負担はかなり大きい。
結構ハードな仕事なので体力に自信の無い人にはきついと思う。
ただ、子育てしてるママさんとかならば、朝は早いが15時には終わるので、子どもとの時間は作りやすいと思う。
有限会社モリタ屋フードの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文有限会社モリタ屋フードの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 食肉加工/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
早出出勤あり
正社員のほとんどは有給を取らない
人数が少ないため休めない
その人しか出来ない仕事が多く亡くなったり出勤出来なくなれば誰も出来ないため客にキャンセルすることになる
社員が仕事をしないため(上から目線でプライドだけは高い)残業にならなくても終われるのに無駄な時間が出来てしまう。
休憩は60分だが、お金が貰える訳では無いのに短縮しないといけない。酷い時は30分も休暇出来ない
多様な働き方支援:
ない
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る