回答者: 男性/ 常勤ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:
勤務スタイルはフル勤務は正社員(週40時間以上)、パート勤務(週何時間か)、アルバイト(週1~)など人それぞれでしたが有休はシフトが出る前の前月の半ばまでなら有休は取れましたし、体調不良ややむを得ないことなど急な休みもできました。
多様な働き方支援:
副業可。事務局スタッフはリモートワークがありましたが、ヘルパーはリモートありません。
勤務スタイルはフル勤務は正社員(週40時間以上)、パート勤務(週何時間か)、アルバイト(週1~)など人それぞれでしたが有休はシフトが出る前の前月の半ばまでなら有休は取れましたし、体調不良ややむを得ないことなど急な休みもできました。
多様な働き方支援:
副業可。事務局スタッフはリモートワークがありましたが、ヘルパーはリモートありません。
特定非営利活動法人自立生活センターさっぽろの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文特定非営利活動法人自立生活センターさっぽろの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 常勤ヘルパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
厚生年金や社会保険、労災等の一般的なものがあり、退職金も勤続年数で決まってるようです。
オフィス環境:
こじんまりとした1階のみのテナントを借りて、事務所(14人分の机がある)、会議室、トイレがありました。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る