「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(輸送機器・輸送機器部品)業界
- 株式会社コバックスの評判・口コミ
- 株式会社コバックスの福利厚生・オフィス環境
株式会社コバックスの福利厚生・オフィス環境
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社コバックスの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社コバックスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを26件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社コバックスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年11月01日
口コミ投稿日:2023年04月25日
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
同じ業界の企業の口コミ
2.5
愛知県知多市新刀池2−11
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:住宅補助はない。寮は新卒者だけが利用できる。 役立つ福利厚生...
続きを見る
3.4
大阪府堺市堺区老松町3−77
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質保証部/ 班長
福利厚生:社宅は綺麗になっている持株会有りオフィス環境:執務スペースは...
続きを見る
2.8
東京都千代田区外神田2−14−5新潟原動機ビル
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
3.2
長崎県西海市大島町1605−1
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 技能公/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工作物/ 一般
福利厚生:かなりの田舎なので寮があります。出来て数年なのでかなり綺麗で...
続きを見る
3.9
愛知県西春日井郡豊山町豊場1最終組立工場内
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
福利厚生:派遣社員には何もない。オフィス環境:オープンスペース。オフィ...
続きを見る
3.1
愛知県名古屋市昭和区白金1−8−7
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
2.5
愛知県名古屋市港区大江町10三菱重工業株式会社名古屋航空宇宙システム製作所内
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
2.5
愛知県弥富市楠2−65−27
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
3.0
神奈川県川崎市幸区堀川町72−34ラゾーナ川崎東芝ビル
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 一般事務・営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:在宅勤務のため、かなり自分のペースで仕事ができ、気持ち的にも...
続きを見る
2.6
大阪府豊中市千成町2−5−22
メーカー・輸送機器・輸送機器部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:気持ちぐらいは、交通費の支給がある。会社もギリギリの経営なの...
続きを見る
株式会社コバックスのカテゴリ別口コミ(26件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社コバックスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 制御ロジック設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
eラーニングや社外講習、また資格取得の支援(受験日の手当、資格取得報酬)等、社員の自己啓発のための支援が充実しています。また、保養施設利用の割引や社内の飲み会の費用補助などのレクリエーションのための補助、食事代(昼食)の手当などもあります。
オフィス環境:
請負業務の為、請負先の持ちビル内に常駐勤務しています。
業務フロアはオープンスペースで、他の請負会社も入っており、一角を弊社分室が間借りしています。
フロア内は、あまり話をする方が少ないせいか、比較的静かなので、集中して業務を行う事ができます。