「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(スーパー・コンビニエンスストア)業界
- 株式会社OH.HAKOの評判・口コミ
- 株式会社OH.HAKOの福利厚生・オフィス環境
株式会社OH.HAKOの福利厚生・オフィス環境
3.6

株式会社OH.HAKOの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社OH.HAKOで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを2件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社OH.HAKOへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
東京都港区赤坂2−23−1アークヒルズフロントタワー18F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ 調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
オフィス環境:配属先によってとても不便な環境だったり、不衛生な所もあります...
続きを見る
2.9
東京都北区豊島2−3−1
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
2.7
大阪府大阪市北区大深町4−20グランフロントオフィスタワーA23F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:福利厚生が充実していると言いますが、大きな会社のグループ企業...
続きを見る
3.4
東京都目黒区碑文谷5−11−11−2
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【健康に関する取り組み・制度】自身で病院の予約をして検査に行...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−33−8サウスゲート新宿ビル
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:独身寮もあり、便利で快適でした。退職金もしっかりもらえて、財...
続きを見る
2.6
東京都中央区築地6−19−20ニチレイ東銀座ビル5F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
3.2
愛知県名古屋市東区泉2−29−15
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:ホール(席、テーブル等)はお客様がゆっくり過ごせるような造り...
続きを見る
3.8
福岡県福岡市博多区博多駅前2‐19‐29
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
3.2
北海道札幌市中央区北2条西1−1−1札幌ANビル4F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
2.6
神奈川県相模原市南区相模大野7−8−10大塚ビル5F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:飲食店として十分な管理がなされているかと言うと、過去に働いた...
続きを見る
株式会社OH.HAKOのカテゴリ別口コミ(2件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社OH.HAKOの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
工場勤務をして頂く従業員の方には、工場付近に契約している寮を貸し出しておりました。
寮費もお手ごろで、社員の通勤に関する相談や要望も親身になってきいてくれていたように思います。
オフィス環境:
役職の方の社員のオフィスルームが1つで、社長とも色々な会話をしながら和気あいあいと仕事に取り組める会社です。
大きい事務所ではありませんが、社長がすぐ近くにおられる環境が多いので、公的手続きなど役職の方にしかわからないような質問や沢山の経験を伺いながら仕事に取り組めるので、仕事を進めていく上で、とても心強かったです。