エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(11件)

株式会社ハッカズークの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 女性/ セールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月19日
オフィス環境:
飯田橋にオフィスを移転し、比較的交通の便は良いと思います。またオフィス内に関してはオープンな状態で窓も大きいため開放感のある環境で相談しやすい雰囲気です。大事な打合せ等では個室の商談ブースがあるので、その点も安心です。

株式会社ハッカズークの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月25日
多様な働き方支援:
ベースは週2回在宅・週3出社だが、新卒~子育て世代まで幅広い年代のメンバーが在籍していることもあり、フルコミットしているメンバーだけでなく、時短やフルリモートなどライフスタイルに合わせた働き方をしている社員もいる。お互いの働き方を尊重し合う文化があると感じる。

株式会社ハッカズークの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ アルムナイ・リレーションシップ・パートナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月25日
企業カルチャー・社風:
2017年の創業当初からアルムナイに特化して事業を提供している会社なので、アルムナイ事業への共感が強い社員が多いです。また、HR系のスタートアップとしては比較的年齢層が高く、大人な雰囲気があります。私が新卒で入社しているので余計に感じるのかもしれませんが、特徴的な部分だと感じます。

組織体制・コミュニケーション:
全社員が週に2回のリモート勤務ということもあり、オンライン上でのコミュニケーションが多いです。その分出社日は積極的にコミュニケーションを取っています。組織体制にも関連しますが、会社規模的に自分の業務範囲を越えたコミュニケーションが求められるので、他部門とのディスカッションなども頻繁に行われています。

株式会社ハッカズークの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ アルムナイ・リレーションシップ・パートナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月25日
成長・キャリア開発:
若い年代から裁量を持って責任ある仕事ができる環境だと思います。アルムナイの取り組みは必ずしも社内に正解があるわけではないので、クライアントやユーザー(アルムナイ)とのコミュニケーションを通じて、自分自身で考えることが求められます。若い年代からそういった仕事に携われる環境は貴重だと思うので、希望する方にとっては良い環境だと思います。

株式会社ハッカズークの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月25日
事業の強み:
「アルムナイ」という新しい領域に早期から取り組んできたため、導入実績やこの領域での知名度という点は強いと感じています。また、プロフェッショナルサービスとして企業に深く入り込んだ支援をしている点も顧客から選ばれている理由のひとつだと感じています。

株式会社ハッカズークの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ アルムナイ・リレーションシップ・パートナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年09月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
実力主義で成果が評価に大きく影響します。実力主義の中でも、個人の成長に応じて評価してもらえています。また、会社規模もこれから拡大していく段階であるため、若い年代から責任ある立場を任せてもらえるチャンスも多くあると思います。