「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
社会福祉法人日本傷痍者更生会の口コミ一覧|エンゲージ会社の評判
3.4
12件
社会福祉法人日本傷痍者更生会の口コミ一覧ページです。社会福祉法人日本傷痍者更生会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを12件掲載中。エンゲージ会社の評判は、社会福祉法人日本傷痍者更生会への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年02月17日
口コミ投稿日:2022年02月17日
回答者: 男性/ 支援相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2022年02月23日
回答者: 女性/ 介護支援専門員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2022年02月23日
回答者: 女性/ 介護支援専門員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2022年02月17日
回答者: 男性/ 支援相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2022年02月17日
回答者: 男性/ 支援相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2022年02月17日
回答者: 男性/ 支援相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2022年07月04日
回答者: 男性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 18万円 | 0万円 | 75万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 75万円 |
口コミ投稿日:2022年07月04日
回答者: 男性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年07月04日
回答者: 男性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年07月04日
回答者: 男性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
社会福祉法人日本傷痍者更生会のカテゴリ別口コミ(12件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
社会福祉法人日本傷痍者更生会の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 介護支援専門員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
社会福祉法人日本傷痍者更生会の法人理念として、〇利用者が明日に希望の持てるサービスを目指します 〇専門性のある質の高いサービスを提供することで、地域の方に信頼される法人を目指します 〇職員が誇りを持てる職場造りを目指します が掲げられています。この理念のもと、児童・障害・高齢者各分野で、それぞれの職員が自分で出来る事を、力を合わせて頑張っており、福祉の心・寄り添う心を大切にしている職場です。行事ごとがある時は理事長が率先して働かれる姿がみんなに良い影響を与えてくれています。
組織体制・コミュニケーション:
職種柄所属する事業所だけでなく、関連事業所の職員の方と接する機会も多かったのですが、直属の上司に限らず、他施設の役職が付いた方も威圧的な態度の方はなく、中途入社であった自分に対しても穏やかに接していただきました。そのため、わからない事やその職場でのルールと言ったことも尋ねやすく組織に慣れるまでの居づらさや疎外感を感じる期間が短かった気がします。法人全体が大きい為、職員一同介する機会を設けるためバーベキュー大会、ボーリング大会、忘年会等開催して交流を図っていますがコロナ禍のためここ2年間は中止になっています。
ダイバーシティ・多様性:
福祉職なのでもともと女性が多い職場でもあったためか性別による格差はなく、現在の施設長も女性が多くなっています。外国人の採用も積極的に取り組んでいて、他国籍の方も働きやすいような環境を整えて、受け入れる側にも受け入れに対する研修を行っています。初めは、職員の中にも否定的な意見が聞かれることもありましたが実際に一緒に働いていく中で理解を深めて、今では欠かせない存在となっています。一部条件付きフレックスも取り入れられましたがワークバランスに配慮した勤務体制に対する取り組みはこれからだと思われます。