回答者: 男性/ 飲食店/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
390万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 390万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
入社時には個々人のキャリアに合わせて経験手当がある場合もあり、扶養家族に応じた手当もついて助かりました。入社後は年次昇給の他に、役職に応じた手当もあり、経験を積んで頑張っていけばすぐに昇給していく感覚でした。また、残業や休日出勤等も見込みではなく実績に忠実なのでやればやっただけ貰えるのでモチベーションも保てました。
賞与は業績によりますが、毎年慢性化せず店舗運営に取り組む意識が社内で感じられます。
評価制度:
明確な評価制度は現時点ではシステムを構築してる段階のようですが、毎月社長との面談があり実態に応じた評価と自己評価のすり合わせができます。また、会話の中での評価に重点が置かれているので、自分のキャリアプランを伝えることもでき、面談をするたびに自己を見つめ直す機会があるように感じます。昇進・昇給は年功に関係なく、自身の実績と取り組み方が重視されていて、数ヶ月~1年単位で立場・役職が見直されています。