回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
360万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 360万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
明確なキャリアアップ制度により、自分の頑張りや能力から役職も上がるチャンスがあります。しっかりとキャリアを上げていけば、同年代の平均年収よりも多く稼ぐ事ができると思います。稼ぐ=私生活の中で余裕を持ち選択肢が広がったと感じています。頑張りを評価して数値化してくれるシステムは働くモチベーションにも繋がっています。
評価制度:
年功序列ではなく自身のスキルアップや仕事への取り組む姿勢が評価に繋がると感じております。実力主義な面もありますがチームワークが大切な場面も多くあります。昇格への基準は明確になっているので、自身で考え行動に移したりアピールすることもできます。昇進意欲や上昇志向な人には向いている環境かと思いますが、安定志向な人には魅力的と感じれないかもしれません。