エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社九州中央不動産のカテゴリ別口コミ(9件)

株式会社九州中央不動産の職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

株式会社九州中央不動産の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月14日

回答者: 女性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年12月14日
福利厚生:
弊社の福利厚生は非常にシンプルで、厚生年金はもちろん社会保険ももちろん、宅建免許をお持ちの方は資格手当が支給されます。
あとは年に1度社員旅行があります。
本社のほうではずっと毎年韓国に行ってたみたいでした。
去年はコロナが流行しておりましたので、国内で質素な写真旅行を行っていたようです。
旅行好きな方はその点うれしいかもしれませんね。

オフィス環境:
新築で新しくまるでカフェのようなスタイリッシュなデザインの外観に
内装にも非常にこだわって黒を基調とした高級感のある落ち着いたデザインになっております。
受付、事務所スペース、接客スペース、応接室も完備しています。
また、店内はすべてLEDの照明に拘り観葉植物もあり、色合いも気を使ってます。
PCもマックのディスプレイで統一しております。

株式会社九州中央不動産の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月14日

回答者: 女性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年12月14日
企業カルチャー・社風:
残業は禁止なので、毎日定時退社OK。

さらに、物件の写真撮影などは事務スタッフが担当するため、常に営業に専念できること。

 ゼロから幅広い経験が積めること。

入社後は、業界経験30年の先輩がマンツーマンで指導を行なう他、

国内約1000もの加盟店を持つセンチュリー21の本部研修も受講可能。

まずは、賃貸仲介から担当し、慣れてきたら売買仲介にも挑戦もできること。

富裕層に特化した不動産仲介業を展開しているため、ワンランク上の不動産営業を目指せること。

組織体制・コミュニケーション:
◎ゼロから幅広い経験が積めること。

入社後は、業界経験30年の先輩がマンツーマンで指導を行なう他、

国内約1000もの加盟店を持つセンチュリー21の本部研修も受講可能。

まずは、賃貸仲介から担当し、慣れてきたら売買仲介にも挑戦もできること。

富裕層に特化した不動産仲介業を展開しているため、ワンランク上の不動産営業を目指せること。

ダイバーシティ・多様性:
オープン予定の会社なのでまだわかりません。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

株式会社九州中央不動産の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月14日

回答者: 女性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年12月14日
女性の働きやすさ:
営業職は男性が多いイメージがあると思うのですが

うちのグループ全体でも女性スタッフが多く、育休や出産後のサポートも手厚いので
女性でもとても働きやすい環境になってます。

夢をあきらめなくていい環境、女性のキャリアアップを目指せる環境にも力をいれております。

それと結婚祝いや出産祝いといった制度もありますね。

株式会社九州中央不動産の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月14日

回答者: 女性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年12月14日
成長・キャリア開発:
◎オープニングメンバーの募集であること。

センチュリー21の加盟店として、2022年1月11日に本店をオープン予定。

カフェのような外観で、内装もお洒落な落ち着いた店舗で働けること。

さらに、新規立ち上げメンバーなので、スタッフ全員で店舗をつくり上げていく面白さもあること。

その中で責任者も排出していきたい。

働きがい:
◎ゼロから幅広い経験が積めること。

入社後は、業界経験30年の先輩がマンツーマンで指導を行なう他、

国内約1000もの加盟店を持つセンチュリー21の本部研修も受講可能。

まずは、賃貸仲介から担当し、慣れてきたら売買仲介にも挑戦もできること。

富裕層に特化した不動産仲介業を展開しているため、ワンランク上の不動産営業を目指せること。

株式会社九州中央不動産の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年12月14日
事業展望:
3年後の目標として、センチュリー21のフランチャイズ加盟店(九州地区)にてトップセールスを目指しており、福岡市内に複数の店舗を出店することを見据えています。

売り上げの最大化を目的とした、社員教育・集客・売買etc...とそれぞれの分野においてグループ内のノウハウを活かした分業体制を整えているので、さらにアップデートされていくことに期待しています。

株式会社九州中央不動産の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月14日

回答者: 女性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年12月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
不動産業界はインセンティブで稼ぐぞ!というイメージがあり、結局はインセンティブ貰える人ともらえない人の差が生まれてしまい、結局残業すごく多いのに意外と安月給という声を周りから頂き、シンプルに年俸制にして居ります。
お金に趣を置いている方もいるかもしれませんが、お金の縁は切れやすいため質の良い稼働に
なるように努める所存です。

評価制度:
弊社の評価制度は年に一度査定があります。勤続累計年数や年間の売り上げ累計貢献度や勤務態度を鑑みて役員会議にて次の年の年収を決めて参ります。
なので、頑張ればおのずと年収は上がるような仕組みになっております。
給与制度同様に評価制度の内容も非常にシンプルにさせていただいてますので未経験の方でもチャレンジしやすくなってます。