回答者: 女性/ 生活相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ちょうど、いいペースだと思います。週休2日制です。有休も半日で取得できます。いずれは時間単位で使えるようになるそうです。
家の用事に合わせてくれるので、お休みが丸1日はなくなりますが、半日出勤させてくれるときもありますので公休の決まった日数の中で調整しやすいです。前月の後半に希望休みの確認をしてくれます。
多様な働き方支援:
リモートワークは状況によっては、今後あるのかもしれませんが今のところはありません。早帰りもありません。
こどもがいての仕事なので、小学校、幼稚園の行事には予定を合わせて下さいます。急な呼び出しなのがあってもすぐに対応できるよう、職員の皆様が協力してくださいます。
少人数なのもあり、そういった状況にはチームワークが発揮されます
ふきあげ翔裕園の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ふきあげ翔裕園の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 生活相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
少人数のリハビリ施設なので、アットホームな雰囲気です。休憩は決まったところがありますが、気分によってはその業務の支障をきたさない範囲内であれば好きな場所でとれます。施設全体が狭いので、複数の人数が同時にとれる大きな休憩スペースはありません。今現状、コロナの状況下でもあるので、一人一人が休憩をとるスタンスなので、逆に広いスペースはいらない気がします。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る