回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 営業
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
504万円 | 42万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 504万円 |
---|---|
月給(総額) | 42万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
完全歩合制、保有している数字により給与が決まる。
最初の2年間は保険会社へ出向扱いで固定給(年齢別)。
出向中は保険会社の研修生として営業活動。
出向後はリターンハートの正社員として雇用されるが、半年間は契約社員扱い(特に大きな違いはない)。
出向とはいえ保険会社に出勤することはあまりない。
週に1回行くぐらい(新宿)。
2年間で積み上げた保有の数字が出向後の給与に反映される。
法人のお客様をメインに保険契約をするもの。
年間更新の保険なのでよほど失敗しない限りは更新してゆき給与に反映し続けるストックビジネス。
自分の満足する数字までいけば新規をやり続ける必要はないが、逆に青天井でもある。
評価制度:
自分が契約した保険の保険料が給与に反映する。
保有している数字が多ければ多いほど給与への反映率があがる実力主義である。
特に数字に対するパワハラはなく自由だが、最初はのんびりできない印象(人による)。
年収1000万円近く行く人もいる。
やってみればわかるが、そんなに実現不可能な感じではない。
出向中は更新基準がある。
3か月ごと6か月ごとと基準があり、そこに達していなければ、その時点で出向終了となる。
更新基準に達しなければどのみちその後の良い生活は望めない印象。
やったらやったで自分のおかげ、だめならだめで自分のせい、といった感じ。
ただ、周りからのフォローはあるので普通にやっていれば問題ないと思う。
株式会社リターンハートの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら