エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

藤和建設株式会社の職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

藤和建設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部

2.6
口コミ投稿日:2022年01月15日
福利厚生:
特に無し。

オフィス環境:
立地は駅前なので良し。建物は30年?近く経過してるので、あちこちに不便さが。経理以外は2階に詰めているが、階段の蹴上が異様に高い。

藤和建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部

2.6
口コミ投稿日:2022年01月15日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は工事課は、9時〜18時で日曜と土曜隔週の休み、祭日は原則出社。営業は、9時〜19時で水曜と火曜か木曜の隔週休み、経理は、9時〜17時で水曜と火曜か木曜の隔週休み。

多様な働き方支援:
特に働き方支援は無し。

藤和建設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部

2.6
口コミ投稿日:2022年01月15日
企業カルチャー・社風:
社員通しが和気あいあいである。会社のキャラクターがある。

組織体制・コミュニケーション:
社長を筆頭に、営業2名・工事3名・設計1名・経理2名・パート2名・賃貸、駐車場管理1名の計12名。コミュニケーションツールとして、スラックでのやり取りをしている。

ダイバーシティ・多様性:
特に無し。

藤和建設株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部

2.6
口コミ投稿日:2022年01月15日
女性の働きやすさ:
総勢12人の社員の中に5人の女性(パートさん含む)が占めているので、その意味では働きやすいと思う。

藤和建設株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部

2.6
口コミ投稿日:2022年01月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
前会社が分業化がされていたので、苦労した。新築・リフォーム・アフターを去年までは2人で賄っていた。
あてがわれた社用車が、歴代の社員で乗り継いできたので、ボロ過ぎて、お客さんの家に行った時等は恥ずかしい。

藤和建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部

2.6
口コミ投稿日:2022年01月15日
事業の強み:
早くから広い屋上を売りに進めてきて、好評を得ていた。

事業の弱み:
図面の精度が低いので、あらかじめ危険を察知して進めていかないと、トラブルを起こしやすい。

事業展望:
注文と分譲で今まで来ていたが、分譲メインでいけると。

藤和建設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部

2.6
口コミ投稿日:2022年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
504万円 36万円 0万円 72万円
年収 504万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 72万円
給与制度:
昇給、各種手当は無し。賞与は夏・冬の年2回の1月分。

評価制度:
評価制度は特に無し。