回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 制作/ なし
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
336万円 | 28万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 336万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
給与制度:
年俸制になります。賞与を含んだ年俸制だと聞いたことがあります。しかし、年収が200万円台の方もいましたので、実質的には無いに等しいと思います。繁忙期には繁忙手当として、寸志ですがいただくこともありました。
評価制度:
会社が役職を置きたくない、フラットな社風を目指していると聞いたことがありますので、明確な役職というのはありません。部長はいましたが、課長、係長、主任などの役職はありません。そこまで細かく役職を置けるほどの人数がいなかったというのも理由だと思います。制作というチームの中でのリーダーはいました。昇給は年一回と求人には書いてありますが、毎年少しずつ上がるということではなく、ある程度の成果を上げてから会社に交渉をする必要があります。上がる人は上がるが、何年も上がらない人はずっと給料は変わらない可能性はあります。年功序列か実力主義かは明らかに実力主義だったと思います。成果を出し続ける人なら、給料も上がると思いますが、結婚しているから、子供がいるからといった家庭の事情で給料を上げてくれることはありません。仕事を覚えたい単身者には良いかもしれませんが、奥さんや家族を養っていかなくてはならない境遇の人には辛いものがあります。
年俸制になります。賞与を含んだ年俸制だと聞いたことがあります。しかし、年収が200万円台の方もいましたので、実質的には無いに等しいと思います。繁忙期には繁忙手当として、寸志ですがいただくこともありました。
評価制度:
会社が役職を置きたくない、フラットな社風を目指していると聞いたことがありますので、明確な役職というのはありません。部長はいましたが、課長、係長、主任などの役職はありません。そこまで細かく役職を置けるほどの人数がいなかったというのも理由だと思います。制作というチームの中でのリーダーはいました。昇給は年一回と求人には書いてありますが、毎年少しずつ上がるということではなく、ある程度の成果を上げてから会社に交渉をする必要があります。上がる人は上がるが、何年も上がらない人はずっと給料は変わらない可能性はあります。年功序列か実力主義かは明らかに実力主義だったと思います。成果を出し続ける人なら、給料も上がると思いますが、結婚しているから、子供がいるからといった家庭の事情で給料を上げてくれることはありません。仕事を覚えたい単身者には良いかもしれませんが、奥さんや家族を養っていかなくてはならない境遇の人には辛いものがあります。
株式会社フリーフライトの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社フリーフライトの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 制作/ なし
退職金は無し、住宅補助は無し、寮や財形貯蓄も無し、賞与無し、昇給無し、ウォーターサーバーは有り、コーヒーサーバー有り
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る