回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:
新しい会社なの自分の経験を生かして貢献したかったが、経営が厳しい為予算がなく、通常ならやるべきこともできない状況。警備会社は警備員が増えなければ売上にはならない。その採用業務に予算がかけられないのはかなり問題。
新しい会社なの自分の経験を生かして貢献したかったが、経営が厳しい為予算がなく、通常ならやるべきこともできない状況。警備会社は警備員が増えなければ売上にはならない。その採用業務に予算がかけられないのはかなり問題。
株式会社ガードの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社ガードの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間は社長のその日の機嫌で決まるような事も多く、働く側にとっては休日余暇の予定が立てにくい。
多様な働き方支援:
警備業にはリモートワークも早帰りするのは無理がある職業。現場の警備員たちは365日、現場が動くため、その管理者になるということは自己都合てま休める業者ではない。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る