「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(映像・音声)業界
- ザ・メイカーズ合同会社の評判・口コミ
- ザ・メイカーズ合同会社の女性の働きやすさ
ザ・メイカーズ合同会社の女性の働きやすさ
3.5

ザ・メイカーズ合同会社の女性の働きやすさの口コミページです。ザ・メイカーズ合同会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを14件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ザ・メイカーズ合同会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都港区西新橋3−2−1Daiwa西新橋ビル1F2F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 女性/ テレビ番組制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ AD
女性の働きやすさ:同業の中では非常に働きやすい方だと思う。リモートワーク推奨の...
続きを見る
3.7
東京都千代田区九段北1−14−6九段坂上KSビル
広告・マスコミ・映像・音声
3.0
東京都港区東新橋1−7−1汐留メディアタワー
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】ごく僅かな正社員だけ。取り組んでいると言い...
続きを見る
3.7
東京都港区六本木3−2−1住友不動産六本木グランドタワー38F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 女性/ WEBディレクター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職はたくさんいる。子育ての都合にあわせて、休暇も取...
続きを見る
3.5
東京都港区六本木5−10−31文化工房ビル
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ 制作ディレクター/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:性別による差別はみたことがないが、制作という仕事であるため、...
続きを見る
3.6
東京都港区東新橋1−6−1日テレタワー22F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ プロデューサー・ディレクター(その他)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ プロデューサー/ 部長・次長クラス
女性の働きやすさ:育休、産休など休みをとりやすく、休暇明けでも、何かしら部署が...
続きを見る
3.5
東京都港区新橋4−1−1新虎通りCORE4F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 女性/ UIUX デザイナー/ウェブディレクター/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
女性の働きやすさ:特に仕事において男女差を感じたことはなく、自分から手を挙げれ...
続きを見る
4.1
東京都港区南青山4−5−25シンクレア南青山101
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:フレックスを採用している為、体調が悪い日には朝ゆっくりと出勤...
続きを見る
3.1
東京都中央区銀座5−13−16ヒューリック銀座イーストビル8F
広告・マスコミ・映像・音声
3.2
東京都港区赤坂5−3−6TBS放送センター18F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ アシスタントディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:育休は取りやすいし、早帰りも可能だと思う。子どもが大きくなる...
続きを見る
ザ・メイカーズ合同会社のカテゴリ別口コミ(14件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ザ・メイカーズ合同会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 技術者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の管理職も実力があれば可能だと思いました。休暇については、産休育休は取れる環境だとおもいます。