回答者: 男性/ 部長職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
アパレル業界は夏が繁忙期で忙しいため、夏はお休みが少なくなって、残業が増えます。
冬は閑散期となりお休みが増えて、残業はなくなります。
また、基本的には仕事は複数人で共有して行うので
休みに緊急で仕事をするということはありません。
多様な働き方支援:
リモートワークをしている社員が2名おり、働く場所は離れていても問題ないようです。
仕事に影響がなく、予定があれば早帰り、午後出社なども可能で、社内で調整すれば休みも融通が効くので
かなり自由度の高い会社です。
株式会社ツクレルの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ツクレルの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 部長職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
健康保険などいわゆる社会保険などは当然あります。
少人数の会社ではありますが
退職金積立、社宅があるなど、福利厚生が他の中小企業より良い感じがします。
財形貯蓄導入中とのことでこれからも福利厚生を追加していく予定のようです
オフィス環境:
堺駅と堺東の間にあり、駅から徒歩15分ほどの位置にあるため少し歩きます。
近くにコンビニが複数店舗、スーパーもあるため、ご飯を食べるには困らないです。
会議室、漫画が大量にある会社です。
仕事中にラジオが流れています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る