エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社フィールドのカテゴリ別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

株式会社フィールドの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月23日
勤務時間・休日休暇:
営業職は完全週休2日制での、土日祝休み。人材業界などで技術者からの電話対応などが必要ではあるが、オンオフはしっかり取れる。残業も1日1時間~2時間程度。技術職は現場によって大きく違う。施工ギリギリのタイミングだと残業が大きく増えることもある。ただしっかり給与が出ているので、大きな不満はでていないです。

株式会社フィールドの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月23日
企業カルチャー・社風:
社風としては現場主義。ほとんどの社員が他の人材会社からの転職組で、大手とは違うやりがいや働きさを求めている印象。設立間もないベンチャー企業ですが、よくある根性論や気合での手法は取っていない。しっかり考え行動できる人が向いている。技術者の方には、経験問わず、意見や希望を聞いて働き易いように、長く就労できるように協力体制を築いています。

株式会社フィールドの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月23日
成長・キャリア開発:
大きくない会社で、個人の裁量権が大きいと思います。言われたことだけをやる人には少し向かないと思いますが、色々やってみたい人やチャレンジしたい人にはチャンスがあるので、成長やキャリアには大きく寄与すると思います。技術職には資格取得の支援制度があり、テキストや試験受験料が会社負担で対応。

働きがい:
人材業界特有の技術者さんから「仕事のやりがい」や「自身の成長」「不安や不満」などをダイレクトで報告をもらえるので、自身の仕事の結果がよく理解できるので、やりがいを感じます。設立からの会社の日々の成長が分かるので、楽しいです。

株式会社フィールドの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月23日
事業の強み:
営業メンバーは20代から40代と幅広く、全員が強みを持っているので、事業として止まることなく成長し続けることができる。また年齢や経歴に関係なく裁量権を与えてくれるで、スピード感がある。技術者の方には信頼できる営業が常にサポートしてくれるので離職がほとんどなく、安心・安定して働けるのが良い。また大手との取引が多くあるのが、設立間もない中ですごい。

事業の弱み:
施工管理と物流という2本柱で、多少景気に影響される業界であること。また今回のコロナ禍でも混乱を生じたりしたので、新しい柱を作ることも今後の動きとしては必要かと。また都内に支店がないので、商談などで移動が伴うこと。

株式会社フィールドの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
営業職は基本給、見込残業手当と一般的な制度です。昇給に関しては年1回見直しになってます。技術職は他の会社より給与は高めで、残業で稼ぎたい人は残業が多い仕事に振り当ててくれるなど、希望に合わせた職場を優先してカスタイマイズをしている。

評価制度:
全員が中途入社なので、年功序列はなく成果主義です。営業成績に応じて、次年度の年収が変化します。技術職は現場の評価で昇給や給与見直しを行ってくれる。基本は昇給のタイミングは年1回で、イレギュラーでの相談も可能なようです。