回答者: 男性/ 総務 事業推進部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
基本的に残業はない。特別な事情がなければ8:30に業務開始となり、17:30に業務終了する。日曜日は休みであり、祝日も基本的には休み。(事業所での研修中の場合は、その事業所によっては出勤する場合もある)
土曜日も休みのことが多いが、これも事業カレンダーにより都度変わる。
有給休暇を除けば月に8の休日があり、あとは特別公休という形で平日問わず指定して休める日が設けられている。(2、9、11月以外)
休日の呼び出し等はなく、退勤後のコミュニケーション等の名目で半強制的に拘束されることもない。
有給・平日の特別公休の申請をする際、渋られてしまうといったこともない。これらに関しては別途細かいルールもあるが、概ね取得しやすい環境だと思う。
合同会社MAHの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文合同会社MAHの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 総務 事業推進部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
現状、退職金・賞与等の制度は存在しない(今後加わる可能性はある)。
家賃補助も制度としてはあるが、既存社員向けのもの。新規で入社するので利用したい…というのは認められない。
それ以外、今現在特に福利厚生としてメリットのあるものはないが、今後の事業展開の規模によっては何か採用される可能性が無い訳ではない。
オフィス環境:
昨年秋に開設されたということもあり、オフィス内は整然としていて清潔感がある。
立地も五反田駅から徒歩数分という圏内にあり、通勤に関して不便さを覚えることはない。
オフィス内はフリードリンクとなっており、常備されている飲み物に関しては気兼ねなく使用ができる。
多少手狭ではあるが休憩スペースもあり、現状所属している人数がある程度限られてることもあり使用するにあたって窮屈な印象はない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る