「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(その他サービス)業界
- 株式会社ユーティライズの評判・口コミ
- 株式会社ユーティライズの事業展望・強み・弱み
株式会社ユーティライズの業績・将来性・強み・弱み
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ユーティライズの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社ユーティライズで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを52件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ユーティライズへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年03月16日
口コミ投稿日:2022年03月14日
回答者: 女性/ リーシング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
口コミ投稿日:2022年03月14日
口コミ投稿日:2022年03月30日
回答者: 男性/ 課長代理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.4
口コミ投稿日:2022年03月11日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
同じ業界の企業の口コミ
3.1
大阪府大阪市福島区福島7−20−1KM西梅田ビル8F
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:【他部署との関わり】地方支店は電話やメールやFAXでのやり取...
続きを見る
2.3
鳥取県倉吉市中江298−22
サービス・その他サービス
3.1
東京都葛飾区新小岩1−51−3
サービス・その他サービス
3.4
東京都江東区富岡1−26−18ISMS門前仲町
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:成長性・将来性については、宝くじ、飲食を含め、特殊な職業の1...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区豊崎3−19−3PIASTOWER
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:退職する時にハッピーリターン制度というのがあり、希望をすれば...
続きを見る
3.0
千葉県柏市柏344−2
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
事業での社会貢献:環境問題が問われる昨今、消費型の衣類が溢れています。そんな中...
続きを見る
3.6
東京都港区三田1−4−1住友不動産麻布十番ビル4F
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
成長性・将来性:会社の成長早いです。その分に社員をもっと大切にしてほしいだが...
続きを見る
3.3
東京都目黒区上目黒2丁目1-1中目黒GTタワー 17F
サービス・その他サービス
3.0
東京都中央区銀座3丁目10-9KEC銀座ビル 3F
サービス・その他サービス
3.9
東京都千代田区神田小川町2-3-13 M&Cビル8階
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
仕事内容:建設現場は危険が伴う作業もあるので経験が浅い方だと個人の裁量...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ユーティライズの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 課長代理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
不動産業に近い形態ではありますので、賃料収入が安定していれば業績が大きく下がるというようなリスクはあまり無いと思います。
また、トランクルームの需要はとても強く現在出店している店舗の中で8割くらいは稼働率80%を超えています。
また、WEB契約を導入したことにより以前よりスムーズに契約手続きを行うことも出来ています。
それも起因して残業があまりないのでないかと思います。
事業の弱み:
反響営業という形ではありますので、良くも悪くも契約が決まるのはあくまでお客様の問い合わせ状況次第という所だと思います。
あまり問い合わせが無ければ契約数も伸びないですし、提案をすることも出来ません。
ですが、こちらについては近年強化しており「どうすればお問い合わせを頂けるか?」そこに重点を置いておりホームページの内容等を刷新しています。
その成果として2~3年前よりもお問い合わせの数が1.5倍程は増えていると感じています。
事業展望:
フランチャイズ化や投資用物件としてのコンテナ販売等現在より外部に進出している印象があります。
今後としては投資用物件としての販売を強めていったり、福岡県外への出店も積極的に行っていくのではないかと思います。
近年の業績からもまだ需要は強いと思いますし、お客様のお問い合わせ量に対して提案出来る部屋数が少ない状況になっていますのでまだまだ伸びていくのではないかと思います。