回答者: 女性/ レストランホールサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇など各種休暇があるので年間休日は多め。有休も積極的に取りましょうというスタイルですが、業務の都合上なかなか取れないのが現状。
ビルインのテナント店舗などはビルの休業日に合わせて営業しなければならないので年末年始も大晦日と元日のみの休みになることもあります。
多様な働き方支援:
育休明けの社員の方は時短勤務をしていました。ただ任せられる仕事が少ないのでウエディングプランナーでも事務作業や経理などをされていて、新規営業や結婚式の担当はできていない方もいました。
株式会社ディアーズ・ブレインホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ディアーズ・ブレインホールディングスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ レストランホールサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
退職金はiDeCoによる積み立て(一部会社負担)。35歳までの社員には住宅補制度あり。家族・友人知人が結婚式を挙げるとインセンティブがあったり、自身の結婚式が割引になる制度もある。
オフィス環境:
オフィス環境は店舗によりさまざまだが結婚式場という業種であるためどの店舗も比較的綺麗。都市部の店舗は駅から近い店舗が多く、地方の店舗は車通勤になる場合も。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る