「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- 株式会社アンビスの評判・口コミ
- 株式会社アンビスの企業カルチャー・組織体制
株式会社アンビスの社風・企業カルチャー・組織体制
2.8
363件
株式会社アンビスの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社アンビスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを363件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アンビスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年10月27日
口コミ投稿日:2024年10月19日
回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年10月01日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2024年06月19日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年01月18日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年05月29日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2024年12月10日
回答者: 男性/ サービス提供責任者/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2022年09月29日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 訪問看護/ 現職
3.3
口コミ投稿日:2022年02月03日
回答者: 男性/ サービス提供責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2024年11月30日
回答者: 女性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
3.3
口コミ投稿日:2025年01月03日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2024年08月30日
回答者: 女性/ 訪問看護ステーション管理者/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運営事業部/ 看護管理者
2.7
口コミ投稿日:2024年09月26日
回答者: 男性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年03月16日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2022年05月15日
回答者: 男性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年02月18日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
回答者: 回答なし/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.0
口コミ投稿日:2022年03月18日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2021年05月29日
回答者: 女性/ 看護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年05月16日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2022年11月25日
回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2019年10月03日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月03日
口コミ投稿日:2019年08月03日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月03日
口コミ投稿日:2019年10月03日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2022年09月14日
回答者: 男性/ 介護士/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年10月15日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年04月13日
回答者: 男性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
2.5
口コミ投稿日:2022年02月08日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
3.8
同じ業界の企業の口コミ
2.8
神奈川県横浜市青葉区みたけ台5−10
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 厨房スタッフ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
組織体制・コミュニケーション:スタッフ同士は話しやすく、相談やコミュニケーションも気軽にで...
続きを見る
3.3
神奈川県横浜市港北区新横浜2−11−5川浅ビル6F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:お客様視点を重視しています。新しいことへのチャレンジや、自分...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市東区泉1−19−8フロンティアビル4F
医療・福祉・介護
回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:やる気や人間性で若手の昇進もある。風通しは、部署や周りの環境...
続きを見る
3.3
東京都品川区東品川2−2−24天王洲セントラルタワー18F
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:横のつながりは良く、助け合いながら仕事はできる。しかし、縦の...
続きを見る
2.7
福岡県福岡市博多区住吉3−14−11アビタシオンビル
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:東京事務所は人数が少ないので、会社に合う人合わない人がはっき...
続きを見る
3.7
東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア2F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:スピード感を持って事業拡大を目指しているので、変化を起こすこ...
続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿7−5−25西新宿プライムスクエア1F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ヒューマンアカデミー調布京王多摩川保育園
企業カルチャー・社風:家庭的であり、ゆったりしている雰囲気がある。組織体制・コミュ...
続きを見る
2.7
群馬県伊勢崎市上泉町157−1
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員が改善すべき点】真面目な方が多いため会社への不満を漏ら...
続きを見る
3.2
東京都品川区西五反田2−11−8学研ビル
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員同士の交流】事業所内の社員同士での交流活性化の為に、事...
続きを見る
3.0
東京都品川区南品川2−2−5REID−Cビル3F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:職員同士の距離が近い、施設長との距離も近いために悩み相談が可...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アンビスの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護師/ 無
とにかく、施設数を増やすべく全国各地に医心館を建設しています。
需要があるので、収入が安定しています。
ただ、ハード面に力を入れていますがソフト面はなおざりです。
人が定着しない上に、昇給がないことや退職金が非常に安い点が悪いところです。
組織体制・コミュニケーション:
施設によると思いますが、管理者、主任に現場で困った点、改善してほしい点などの悩みがあっても横に流されてしまいます。管理者や主任に気兼ねなく相談できる環境ではないため、現場で働くスタッフ層の不満が溜まりやすいです。
一方で、本社にはホットライン、なんでも相談所があり話は聞いてくださいます。