エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社じゃんぱらの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
365万円250~550万円11

(平均年齢35.7歳)

回答者の平均年収365万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数11

(平均年齢35.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
376万円
(平均年齢36.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
250万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(24件)
すべての口コミを見る(176件)

株式会社じゃんぱらの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年01月23日
福利厚生:
主なものは、食事補助、従業員割引・買取制度、退職金、確定拠出年金、従業員持株会、
健保サービス(保養所、各種施設割引等)が挙げられる。
なお、従業員持株会はビックカメラのものに加入可能で、上場会社の持株会に
加入できるところはメリットだと感じる。

オフィス環境:
店舗・本社ともに駅から近いため通勤しやすく、繁華街にあり、休憩時の飲食店に困らないのは
とても助かっている。
また、店舗勤務の場合は10時以降の出勤となるため、満員電車を避けることができ
快適に通勤できる。

株式会社じゃんぱらの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月18日

回答者: 男性/ 買取販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 店長

3.6
口コミ投稿日:2024年11月18日
勤務時間・休日休暇:
店舗スタッフは年間休日が108日
本社スタッフがカレンダー通りの休みなので
本社スタッフと
店舗スタッフには休日数の差があります。

有給も取得可能ですが
店舗は繁忙期、スタッフの人員数の兼ね合いもあり
希望通りに取れない場合があります。

勤務時間は残業削減に取り組んでいますので
少ないほうだと思います

多様な働き方支援:
社員は副業禁止です。

店舗スタッフであれば
営業時間に準じるので
リモートワーク、時短勤務は無縁と思ってください。

株式会社じゃんぱらの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月18日

回答者: 男性/ 買取販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 店長

3.6
口コミ投稿日:2024年11月18日
企業カルチャー・社風:
行動規範など、ありますが
やむ得ない部分ですが
関東の本社店舗と
地方の支店では良くも悪くも温度差があります。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は働き方改革などの取り組み改善をしており
良い方向に向かっていると思います。

上司の話しやすさはピンキリです。

ダイバーシティ・多様性:
海外のスタッフも店舗で働いてる為
障害などはあまりないようにおもえます。

店舗の数値、業務などの取り組みなど
前向きに真摯に取り組んでいれば
評価には繋がりやすいです。

株式会社じゃんぱらの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年01月23日
女性の働きやすさ:
トイレや更衣室などの環境面は、勤務場所によって違いがある。
大きめの店舗であれば、女子トイレ・更衣室ともに完備されているため、働きやすいと感じる。

産休育休は取りやすく、育休後の時短制度もあり、子どもの急病などによる早退などにも
理解があるため、子育てしやすい環境は用意されている。

株式会社じゃんぱらの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月08日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2023年03月08日
成長・キャリア開発:
IT健保や食券制度などがあります。
正社員の方には持ち株制度やボーナスなどもあるらしいが、まだまだ待遇面で不満が生じている部分があると思う。

働きがい:
買取、販売、通販の仕事をやるので、忙しいときは本当に忙しい。
ですが、新しいガジェットに触れられるので、好きな方にはたまらない仕事で、
接客を通じてモノを買っていただくことに喜びを見いだせる方には向いていると思います。

株式会社じゃんぱらの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ 接客業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年08月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップはほぼありませんでした。
唯一上げるとすれば、思いのほかロッカーが狭いくらいです。
それ以外は、面接時に細かく伝えていただけますし、
わからない事は、率先して聞けば先輩スタッフの方々から優しく丁寧に教えていただけます。
ただ、もともと周辺機器やPC,スマホ等の知識がないと少し厳しいような印象はあるので、
元々PC関連で、自作している方であったり、スマホの中身や周辺機器、
性能の違い等わかる方にはギャップなく働けると思うのでオススメです。
扱う商品が幅広いのも相まって自己学習の量がかなり多いので、ギャップに感じる方は確かにいると思います。
そこさえクリアしてしまえば、流れ作業のように撮影だったり棚卸や並べ替えができると思います。

株式会社じゃんぱらの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月18日

回答者: 男性/ 買取販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 店長

3.6
口コミ投稿日:2024年11月18日
事業の強み:
スマートフォンの買取販売に
業界内でも早く取り入れた事もあり
会社自体の事業に対する取り組みなどは
先を見る目があります。

しかし、会社全体に新しい取り組みをするのに
慎重過ぎる傾向があります。
新規事業等は

事業の弱み:
新規事業への参加への腰が重い点が見られます。

株式会社じゃんぱらの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リユース事業部

3.1
口コミ投稿日:2024年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 26万円 2万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
評価制度:
現在の評価制度は「12段階制」の評価となっており、中途入社は基本的には一番下のverよりスタート。
四半期毎に評価シートを作成、提出。半期毎に評価シートを元に評価面談を実施。そこで昇給や昇格が決定。

低verであれば直属の上司の推薦により早々にバージョンを上げることも可能だが、
高verになるにつれ、管理職クラスの推薦が必要になり、昇格が難しくなる。

一定期間において、それなりの評価を取り続けていれば、
verが上がる仕組みもあるが、数年で1verアップと現実的ではない。