「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(精密・医療機器)業界
- 堀場製作所の評判・口コミ
- 堀場製作所の企業カルチャー・組織体制
堀場製作所の社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
堀場製作所の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。堀場製作所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを17件掲載中。エンゲージ会社の評判は、堀場製作所への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
広島県広島市西区商工センター2−3−1
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 時計販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
組織体制・コミュニケーション:エリアや店長による。かなり癖のある店長も複数存在しているので...
続きを見る
3.2
東京都港区西新橋2-38-5西新橋MFビル
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 総務部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:平均年齢が高い。風通しは疑問。組織体制・コミュニケーション:...
続きを見る
3.4
愛知県春日井市高森台4丁目8-42
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:規模が大きい会社と比較すると業務の垣根があまりなく何でもやる...
続きを見る
3.3
東京都八王子市子安町4−10−15
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:自社ブランドを持たない他者からの請け負い仕事でビジネスを成立...
続きを見る
3.2
京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発本部/ マネージャー
企業カルチャー・社風:良いところ、積極的にやれば挑戦する機会があります。会社が大き...
続きを見る
3.4
東京都武蔵野市中町2−9−32
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 企画色/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:良くも悪くも昔ながらの日本企業という感じで。組織体制・コミュ...
続きを見る
3.6
愛知県名古屋市西区則武新町2−11−33
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:同族企業で年功序列。能力によって評価されるわけではありません...
続きを見る
3.5
福島県西白河郡西郷村小田倉字狼山3−1
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:会社では通信教育や資格取得なども勧めらる事があり、通信教育を...
続きを見る
3.4
京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:堀場製作所と同じ社是であるが実態の文化は大きく異なる。どちら...
続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅前2−17−1SIHD博多プレステージ本館9F
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ インストラクター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ サロン/ 社員
企業カルチャー・社風:昔ながらの営業って感じ。時代には合っていない販売方法。同業他...
続きを見る
堀場製作所のカテゴリ別口コミ(17件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
堀場製作所の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
社風は、積極的なチャレンジは認めてもらえる。少々の失敗でも、チャレンジする方が評価を得られる。逆に消極的で内向的な人は向かないと思う。意欲がありチャレンジ精神旺盛な人が、社風に合っていると思う。
組織体制・コミュニケーション:
部署によって違う、アットホームな部署もあれば、個人商店的な部署もあるので、運もある。しかし、社内でのレクレーションもあり楽しい部分もある。