エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

ゆいの杜岩槻の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 営繕/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 総務/ なし

3.8
口コミ投稿日:2022年06月29日
福利厚生:
自分の業務は、その対応が適用できないところでしたのであいにく不明です。

オフィス環境:
事務所はマスク必須で、食堂や相談室・ユニットのリビングはパーテーションで仕切っていました。また建物の共有部分は毎日消毒されていて心配無用でした。

ゆいの杜岩槻の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 営繕/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 総務/ なし

3.8
口コミ投稿日:2022年06月29日
勤務時間・休日休暇:
自分の職務は、直接に介護ではなかったので、介護職がちゃんとサービスを提供できるように縁の下の力持ちに徹していました。

多様な働き方支援:
事務職以外は、利用者様への直接介護なのでリモートは難しいと思いますが、リーダーのデスクワークについては、ちゃんと評価されるのであればいいと思います。

ゆいの杜岩槻の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月03日

回答者: 男性/ ケアマネジャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月03日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くもフランクな風土です。

組織体制・コミュニケーション:
面談があります。飲み会なども、場合によってはあるように感じます。

ダイバーシティ・多様性:
特に気にしていないようですが、日本語ができないと仕事上独立することが難しいようです。

ゆいの杜岩槻の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月03日

回答者: 男性/ ケアマネジャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月03日
女性の働きやすさ:
女性のリーダーさんもいます。業界的には珍しくないと思います。

ゆいの杜岩槻の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 営繕/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 総務/ なし

3.8
口コミ投稿日:2022年06月29日
成長・キャリア開発:
利用者様やスタッフのの立場になって考える事が重要だったので「愛他の立場になって考えて動く」と考えることが習慣化されました。支援性とは資格取得の費用負担などがありました。

働きがい:
人の役になっていることが嬉しかったです。

ゆいの杜岩槻の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月03日

回答者: 男性/ ケアマネジャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月03日
事業の強み:
これから2か所目の施設ができるそうなので、色々と増えていくかもしれません。

事業の弱み:
良くも悪くもフランクなので、しっかり階級や年功序列などを気にして働きたい人には苦痛かもしれません。髪型もかなり自由です。

事業展望:
複数事業所がでてくるようなので、人が増えることで人材確保など難しくならないといいなと思います。

ゆいの杜岩槻の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 営繕/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 総務/ なし

3.8
口コミ投稿日:2022年06月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
210万円 18万円 0万円 52万円
年収 210万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 52万円
給与制度:
法令遵守はとても真面目に取り組んでいるし、昇格のチャンスも平等に与えられ実際に昇級している。資格取得による手当も説明した上で支給されていた。賞与は多くの役員や資格者からの推薦で正当に行われていた。また支給前には面談を経て不満角が蓄積しないようにしていた。

評価制度:
昇級などは面談の後に審査会などが決裁者によって行われ、文句が出ないようになっていた。年功序列ではなく実力主義なので若い人にもチャンスを与えられていた。