回答者: 男性/ 電工/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部
出張は西日本を中心に月に2回くらいあります。頻度は月によって変わります。
車で大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山等関西がメインですが、たまに沖縄まで行くこともあります。現地で食事や観光を楽しめるので、移動が苦にならない方からしたらいいかもしれません。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員2名
回答者:正社員2名
総合評価:3.7
総合評価:3.7
回答者:正社員2名
浜電気の総合評価は3.7点です(2人の正社員の回答)。浜電気で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを10件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
浜電気の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文浜電気の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 電工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
会社形態としては個人事業主の扱いになりますが社会保険や厚生年金など加入しており、他の同規模の建設業会社と比べても同じ内容かと思います。
社宅、寮などはありません。
株式会社でもない為社員持株もありません。
オフィス環境:
事業所内のオフィススペースは社員達で作った自作のオフィススペースになります。
その他資材や工具などを置く棚も自分達で作っています。
立地は車などで移動するにはかなり便利だと思います。
目の前にはコンビニ、ガソリンスタンドも有り便利です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る