回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間は10:00~19:00となっており、閑散期、通常期は残業ゼロです。繁忙期(3月、4月、10月、11月)は残業20時間~30時間程度なので1日1時間~1時間半くらいです。休日は月に8日~11日ですが、繁忙期は8日ですが、閑散期、通常期は9日~11日と少し多くなります。また、正社員、パート社員の有休完全消化率100%なので有休も取得しやすくプライベートも充実しています。
多様な働き方支援:
・リモートワークは所属部署により可能な部署有(物流部は不可)
・正社員、パート社員の副業も可能となっているので様々なことにチャレンジ出来ます。(事前申請許可制)
・有休を1時間から取得可能なので早帰りや遅出も可能です。
きもの365株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文きもの365株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ コンサルティングセールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ベンチャーということもあり、退職金はありません。その分通常の給料は同業に比べ高いそうですが
個人的にはそうは思っていません。その他、福利厚生としては住宅補助(寮)などありません。
振興会というものが存在し、給与から毎月500円引かれる分と会社から補助が出ることで毎年2回1人5500円分の宴会や食事会が開かれます。
オフィス環境:
長野オフィスと群馬県の高崎に配送センターがあります。配送センターは倉庫を借りている状態でトイレが外にあることが欠点です。また主な作業場である階段が急なため注意が必要です。会議室は今後増やす予定だそうですが現状少なくて困っています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る