「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社光陽の口コミ一覧|エンゲージ会社の評判
3.5
13件
株式会社光陽の口コミ一覧ページです。株式会社光陽で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社光陽への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年09月08日
口コミ投稿日:2022年09月02日
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年09月06日
回答者: 男性/ 設計施工監理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年08月25日
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2022年09月06日
回答者: 男性/ 設計施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2022年09月08日
回答者: 女性/ 不動産営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2022年09月06日
回答者: 男性/ 設計施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2022年09月08日
回答者: 女性/ 不動産営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2022年08月25日
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2022年09月05日
回答者: 女性/ 営業事務・接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
4.6
口コミ投稿日:2022年09月05日
回答者: 女性/ 営業事務・接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
4.6
口コミ投稿日:2022年09月05日
回答者: 女性/ 営業事務・接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
4.6
株式会社光陽のカテゴリ別口コミ(13件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社光陽の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
とりわけ人を大事にし、お客様とのご縁や直接のコミュニケーションを大事にしていることもあり、比較的アナログな部分が多い会社です。現状では、紙の文化が強く、社内のシステムも連動しているものは少ないです。
しかし、ここ数年で徐々にシステムの導入機運も高まり、ちょうど今、システム統合も視野に入れた社内効率化の取り組みに着手したところなので、募集職種への意欲に加え、システムにも明るい方に来て頂けると、新たな仕組みの導入や社内普及の中心を担って頂けるかもしれません。
組織体制・コミュニケーション:
社員それぞれとしては様々な個性があるので、相性によってはコミュニケーションがとり難いと感じることもあります。当社に限った話ではないですが、人数が少ないと、この点が際立って感じてしまうのは仕方のないことだと思っています。
全体的に感じるのは、わりと皆さん自分からは情報発信しないという印象があります。比較的長く勤務されている方が多いこともあり、ベテランぞろいの職場なので、一様に社内の事は知っていて当たり前と思ってしまう傾向を感じ、入社したばかりの方に何をどの程度教えるべきかが体系化されていないのが申し訳ない所です。
知らない事、分からない事は、積極的にこちらから聞くようにしないと、誰も教えてくれない・・・という事もあるかもしれません。これは、別に意地悪しようということではなく、当社独自のやり方であるという認識が無く、世の中の常識と思っているため、説明する対象という意識が働いていないだけなのだと思います。新しい方を迎えることに慣れていないため、あまり萎縮せず、積極的にコミュニケーションが取れる方の方が早く馴染める気がします。
職場での困り事は総務でも相談を受け付けており、気兼ねなく相談できます。
ダイバーシティ・多様性:
社員数が少なくても、社員ひとりひとりの長所を最大限に活かし、不得意分野は得意な誰かがフォローするというようなスタイルなので、結果、社員全員が最大のパフォーマンスを発揮できる体制が維持されることで、企業の競争力となり得ていると感じます。
背景として、日々の業務日報や月に一度の月報は、業務の進捗や相談はもとより、日々の所感やプライベートな話まで記載内容の自由度が高く、必ず部門長と社長に回覧されるので、縦の情報共有は早く、何より社長との距離が近いです。だからこそ、現状、社長が調整役となり、社員の長所・短所を踏まえた全体のバランスを整えることができていると感じます。