エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(43件)

株式会社フィットクルーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月05日

回答者: 男性/ パーソナルトレーナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年08月05日
福利厚生:
定額残業手当15000円~40000円、8時間~17時間分相当を含む)    職務手当10000円~(人事評価による)    昇給(人事評価による)  ・各種保険(健康保険  厚生年金  雇用保険  労災保険)完備  ・有給休暇  ・社販割引  ・社員研修制度  ・交通費支給  ・制服貸与  ・社内施設利用可能  ・正社員の場合試用期間あり

株式会社フィットクルーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月02日
勤務時間・休日休暇:
2勤2休という勤務形態 で年間半分休み
2日有給を取れば、6連休にすることができるので海外旅行など行きやすい
有給も簡単に取ることができる 100%で有給使えています

多様な働き方支援:
副業が許可されている
2勤2休で年間の半分が休日なので、副業でトレーナーをしている場合が多い
いきなり会社をやめて独立するより、副業である程度軌道に乗るかどうかを判断することができるのはありがたいと思う

株式会社フィットクルーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ パーソナルトレーナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年02月04日
組織体制・コミュニケーション:
基本的に若い会社なので全スタッフの年齢は比較的低めです。なので皆としがちかいのでよく交流をしていると思います。またみんなトレーナーということでトレーニングが好きというおなじゅみを持っているのでなかもよくなりやすいです。スタッフどうしでプライベートでもいっしょにトレーニングをすることもよくあります。

ダイバーシティ・多様性:
男性人口が多いフィットネス業界で、フィットネスの利用が難しいと考える女性に対して女性専用とすることで女性のフィット人口を増やしています。

株式会社フィットクルーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 女性/ パーソナルトレーナー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年07月31日
女性の働きやすさ:
生理休暇があると言われたが、お客様の予約が先々まで埋まっている為代わりを見つけないと休むことができない。
代わりが見つかってもその分シフトを交代する事になるので後々自分が辛くなる。
男性トレーナーよりは女性トレーナーのほがお客様との距離は近かったり、触れたりする事ができるので、指導はしやすい。ですが、その分お客様からの指名が多かったり、更衣室の清掃等、業務が多い。

株式会社フィットクルーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 男性/ トレーナー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年11月03日
成長・キャリア開発:
研修をしっかり行う。
1体1で的確に指導できるようになる。
年間セッション数も非常に多く、クライアントの身体としっかり向き合いサポートできる。クライアントの目標達成出来た時はお客様とともに非常に嬉しさを感じる。一日のセッション数はバラバラだが最大で11セッション。質が下がらないように注意。その分一日の達成感はすごい。夜もよく寝れる。

株式会社フィットクルーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月14日

回答者: 女性/ トレーナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
勤務地については通勤距離などはほとんど考慮されませんでした。朝早く夜遅いため、配属されるスタジオが遠いと通勤がネックになります。他のスタジオへのヘルプ出勤を含めると、配置転換も頻繁に行われており、お客様との関係構築にも影響し、疲弊しやすかったように思います。

株式会社フィットクルーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月04日

回答者: 女性/ パーソナルトレーナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年03月04日
事業の強み:
直営店での出店のみであるはとても凄いと思います。

事業の弱み:
雇用が、正社員かアルバイトのみ。
業務委託としての雇用はないので、トレーナーのステップアップとして、出入りが激しい印象でした。

株式会社フィットクルーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 0万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
トレーナーの資格を取得すると職務手当あり

評価制度:
店長は立候補制で 熱意があると認められる 誰でもチャンスがあります
入社年数に関係なく、立候補できます
より特性に合った分野の役職に抜擢される
育成する力がある場合は、新人研修などの育成部門へ
チームを引っ張る力がある場合は、エリアマネージャーになっている