エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(7件)

株式会社楽坊の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月08日
福利厚生:
社会保険も完備されており、退職金制度もあるので安心して働けます。
社員寮もあるので、県外から転職を考えている方も挑戦しやすいかなと思います。
グループ法人が運営をするクリックでの医療費補助など珍しい福利厚生もあります。

オフィス環境:
住宅型有料老人ホームの中に事務所があるので、設備は整っています。
事務所はあまり大きくは無く、アットホームな雰囲気で仕事ができる環境です。
天神駅にも近く、最寄り駅も近いので通勤に便利です。
ただ施設内に職員用の駐車場が無いので、車通勤を希望する場合は自分で駐車場を契約したいといけません。

株式会社楽坊の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月08日
勤務時間・休日休暇:
シフト制の勤務ですが、基本は土日にお休みをとることが可能なのでプライベートとの両立も可能です。希望休や有休も比較的取得しやすく働きやすい環境であると思います。
繁忙期は多少残業がありますが、基本的には定時で帰ることができます。

多様な働き方支援:
リモートワークには対応していませんが、産後休暇・育児休暇の取得実績が多数あり取得しやすい環境です。育休終了後も育児短時間勤務などの子育て支援制度があるので、子育てをしながら正社員として働く職員も多くいます。

株式会社楽坊の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月08日
企業カルチャー・社風:
不動産を中心に福祉用具事業や給食事業など幅広く事業展開をしています。
不動産管理を行う部署の職員は数名のため、アットホームで和気あいあいとした雰囲気です。入社1年以内の職員も数名いるため、安心してください。

組織体制・コミュニケーション:
幅広い年代の職員が働いておりアットホームな雰囲気です。休憩時間には雑談をすることもよくあります。また、寮などの業務の関係でグループ法人の職員とコミュニケーションをとることが良くあります。比較的に穏やかで優しい職員の方が多いので相談しやすいです。

ダイバーシティ・多様性:
グループ法人では障害者雇用、外国人雇用を積極的におこなっています。
外国人雇用は特定技能や技能実習生、日本語学校に通う留学生が活躍されています。
外国人スタッフはアジア系の方が多く、色んな国籍の方が働いています。

株式会社楽坊の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月08日
女性の働きやすさ:
とても働きやすいと思います。
産後休暇、育児休暇の取得率が高く子育てをしながらも働きやすい環境です。
介護休暇の制度もあるので、不測の事態があった時でも制度を利用して仕事を続けることができるので安心しています。

株式会社楽坊の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月08日
成長・キャリア開発:
不動産以外に福祉用具事業、給食事業も行っているので幅広い知識を身に着けることができると思います。グループ法人では高齢者福祉事業として有料老人ホームの運営や調剤薬局、クリニックの運営も行っているため、別事業所への希望をだすこともできます。

働きがい:
直接、感謝の言葉を言っていただけるため、やりがいを感じやすいと思います。
不動産では苦情対応など大変なこともありますが、入居者様からのご相談に応じた際に感謝の言葉をいただけると、とてもやりがいを感じます。

株式会社楽坊の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月08日
事業の強み:
福岡を中心に464ヶ所の事業所を運営する「創生会グループ」の不動産管理を担う会社なので、景気に左右されにくいです。事業所数も今後増える予定のようです。
不動産がある限りニーズが無くならないので安心です。

事業の弱み:
物件の老朽化が進み原状回復費用など運営費の増加が予想されるため、コスト削減を意識して運営を行うことが大切になってきます。
また、今後も事業拡大が予想されるため、人員の確保が必要ですが、宅地建物取引士などの有資格者の採用は簡単では無いため、採用に関して苦労することもあるのではないかと思います。

事業展望:
高齢福祉事業の需要は年々高まっているため、施設が無くなる可能性はかなり低いかと思います。そのため、不動産管理のニーズは無くなることが無く、今後、事業所も増え、事業が拡大していくのではないかと思います。

株式会社楽坊の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
評価は年齢、学歴問わず評価をしてもらえていると思います。実力次第で早い段階で役職につくこともできるので、それが給与に反映をされます。
また、特定の資格があれば資格手当も支給されるので、資格取得の意欲が湧きます。

評価制度:
実力主義の部分が大きいかなと思います。20代前半で役職がついている職員もいるので、努力や頑張りを見てもらえていて、評価をされる環境だと感じます。
ですので、働く中でやりがいを感じられる環境だと思います。