エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社ホウセイのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
女性
新卒入社
現職

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月27日
勤務時間・休日休暇:
最初の1か月はほとんど定時で帰れました。
それ以降はグレーなやり方で残業オーバーを回避してました。休日は2人は出勤する必要があり、残業が少ない人が残業時間の調整で出勤していました。
有給などは基本取りづらい傾向にあるので、基本みなさんは退職する時に一気に使ってました。

多様な働き方支援:
言えば早帰りさせてくれます。
副業は禁止されてます。

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月26日
勤務時間・休日休暇:朝が早く3時〜5時に出勤していました。休日出勤は多い時で月7
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月27日
福利厚生:最低限の福利厚生しかないです。オフィス環境:社内は狭く閉鎖感がありとて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 青果物卸売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他

3.1
口コミ投稿日:2024年04月08日
オフィス環境:ほとんどの部屋が必要最低限のスペースだけ用意した形となっており、全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月27日

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:昇給は見込めません。7年ほど勤めたチームリーダーでも新入社員と給与が大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月27日
女性の働きやすさ:かなりの力仕事なので、覚悟と根性はいります。自分がいた頃は女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月27日
働きがい:業務の効率化を図る為にチームに指示を出すなどの、リーダー経験ができまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月27日
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションが少ないので、チームの統制が取れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月26日
働きがい:チームメンバーで協力して課題を素早くこなせるように挑戦していけるところ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 卸売業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:残業がかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 青果物卸売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他

3.1
口コミ投稿日:2024年04月08日
勤務時間・休日休暇:正社員となると一年を通して残業が多く、アルバイトやパートタイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

有限会社ホウセイで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。