エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

株式会社イノセントの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月20日

回答者: 女性/ IT/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年02月20日
オフィス環境:
駅からも近く、オフィスまわりのコンビニやカフェなどの商業施設等も充実しているのでお昼休憩でもリフレッシュできます。
そして、築地も近く帰りに色々な美味しいご飯もあるので、オンオフしっかりできます!

オフィス内も綺麗でスペースが3つに分かれているので、用途別に場所を変えられて集中出来る環境が作られています。靴を脱いで過ごせるのでリラックスしながら仕事に取り組むことができます。

株式会社イノセントの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月25日
勤務時間・休日休暇:
研修中は完全週休2日制の残業無しですが、土日に休みが取れるとは限らず、あくまでも派遣先の形態によります。その辺りは募集の内容と相違ないです。

株式会社イノセントの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月25日
組織体制・コミュニケーション:
二重派遣で研修も各自で行うため、他の社員と会ったことは一度もありません。

株式会社イノセントの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月25日
成長・キャリア開発:
研修中は二重派遣で、ITとは関係のない営業職をやります。研修は課題形式で各自の速度で進められますが、会社ができて一年ほど経った今でも全ての課題が提示されておらず、いつまでこの生活が続くのかと不安に思います。

働きがい:
今のところはほぼ無い。というのも、研修期間は他の業務に派遣され、休日に各自で課題を進める形式のため、この会社で働いた事はない。

株式会社イノセントの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月25日
事業の強み:
誰でも受け入れるところ。

事業の弱み:
まだまだ若くて人を受け入れる体制が整っていないこと。

株式会社イノセントの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月20日

回答者: 男性/ IT/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年02月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
世間一般的な給与制度だと思います。
正当な評価を受けて満足いく給与をもらえている気がします。

一般的なので文句なしです!

また、WEBデザイナーとして実績を積むことで、
インセンティブをがっつりもらうことができます!

自分が働いた分だけ、給与も増えるので、やりがいを持って働くことができています!

やりたいことできます。。

評価制度:
駅からも近く、オフィスまわりのコンビニやカフェなどの商業施設等も充実しているのでお昼休憩でもリフレッシュできます。
オフィス内もみんながお仕事のオンオフしっかりしているので、アイデアも沢山浮かびますし、用途別に場所を変えられて集中出来る環境が作られています。
雰囲気がいいので、リラックスしながら仕事に取り組むことができます。