「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 旅行・レジャー(宿泊)業界
- アルピコホテルズ株式会社の評判・口コミ
- アルピコホテルズ株式会社の企業カルチャー・組織体制
アルピコホテルズ株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
アルピコホテルズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。アルピコホテルズ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを23件掲載中。エンゲージ会社の評判は、アルピコホテルズ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都港区台場2−6−1
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ パティシエ/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:組織間の交流は多いように思います。他の部署との連携が必要にな...
続きを見る
2.4
岩手県盛岡市愛宕下1−10
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 料飲/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:先輩や上司の方々は皆さん良い方ばかりなので、話しやすく仕事を...
続きを見る
4.2
愛知県名古屋市中区栄3−27−33
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 人材管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する社風である。アウフグースなどで有名である店舗もあるた...
続きを見る
3.3
東京都港区芝公園1−5−10
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ フロントデスク/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:雇用形態に関係なく、どの部署の人も話しやすい方が多かったです...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区恵比寿4−1−18恵比寿ネオナート4F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:干渉しすぎないところ上司に気を遣わず休みが取りやすい強制な飲...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区中之島5−3−68
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:男性社員は、女性の派遣社員に気を使ってくれます。(特に役職に...
続きを見る
3.2
福岡県福岡市中央区地行浜2−2−3
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ レストラン/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:空きポジションがなかなかでないので挑戦する機会は正直あまりな...
続きを見る
2.8
東京都千代田区九段北1−13−5ヒューリック九段ビル12F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ システム運用室/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:コロナ前は、月に一度本社全員の懇親会がありました。組織体制・...
続きを見る
3.1
東京都千代田区外神田2−18−8
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ フロント/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社風は、とにかくえらい人をどれだけ満足させられるか、偉い人が...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区大淀中1−1−20ウェスティンホテル大阪内
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 宴会/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 宴会
企業カルチャー・社風:実力主義であったと思います組織体制・コミュニケーション:上の...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
アルピコホテルズ株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 総務人事経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
お客様に喜んでもらうには、まずはスタッフ同志も大切に接しよう、という考えがある。そのために挨拶は互いの目を見て元気よく、常に笑顔を心がけ、清潔感ある身嗜みを意識するなど、マインド面から積み上げている。
組織体制・コミュニケーション:
若いスタッフから、ベテランの年配スタッフなど幅広い年代で構成されているが、人が好きな人の集まりなので、互いに尊重しあう風情がある。何かあれば話をし合えるが、仲良しクラブではなく仕事中と一息つくときとのメリハリがあるので良い緊張感を保っていられる。 お客様と接するにはこの程良い緊張感が心地良いと思える。
ダイバーシティ・多様性:
海外のお客様をお迎えることもあり、外国籍のスタッフは必要不可欠。初めて知る習慣など驚くことは多いが、心持ちは同じなので、互いに尊重しながら向かい合っている。雇用形態もシフトも様々だが、目の前の方がいてくれるから仕事ができることに感謝する気持ちは忘れないようにしている。