エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社YogiboJapanのカテゴリ別口コミ(14件)

すべての口コミを見る(14件)

株式会社YogiboJapanの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月06日
福利厚生:
大阪オフィス近くの飲食店が少し安く利用できるだけで東京オフィスは一切なし、通勤手当くらい。
家族手当、子供手当もない、退職金もなし、住宅手当もなし、社割も現在はなし、Yogiboで働いてる旨みみたいなものはない。

オフィス環境:
今時のおしゃれなオフィスで会議室や共有スペースもあるけど、大阪府オフィスは人が多く、少し利用がしずらくなってきています。

逆に東京オフィスは人が少ないです。

株式会社YogiboJapanの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月06日
勤務時間・休日休暇:
部署にもよるが、土日祝、夏季休暇、年末年始、など、休みは多く有給や半休も非常に取りやすい。

多様な働き方支援:
店舗や、外仕事の人は厳しいが、パソコン業務の人はリモートワークもできている印象

副業は禁止

株式会社YogiboJapanの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 女性/ 販売業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2025年01月14日
企業カルチャー・社風:
店舗によると思いますが、私の店舗ではフランクな関係で店長にも分からないことなどは聞きやすい環境でした。この企業に限らずではありますが、やはりあんまり合わない方はいましたがそこまで気になる程ではなかったです。そして平日は暇だったりするので、接客をぐいぐいしていきたい人は物足りなさを感じる可能性があります。また私の店舗では閉店に伴い退職という形になりましたが、他店舗への誘導なども特になく、自身で他店舗へ応募する必要があるため、そこら辺のサポートはありません。店長やその店舗によって学生が多いのか、フリーターの方が多いのかバラバラにはなっているので、そこで全く雰囲気が変わってくるのではないかと思っています。仕事内容はとても楽で、メンバーにも恵まれていたため、楽しくお仕事することができました。向上心がありバリバリお仕事されたい方にはあまり向かない方は思いますが、緩くのんびりお仕事されたい方には向いているかと思います。

株式会社YogiboJapanの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月06日
女性の働きやすさ:
男性、女性関係なく活躍されてます。
お子さんの体調不良などで当日休んだり、午後から出勤も可能です
女性も働きやすい会社かと思います

株式会社YogiboJapanの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月10日

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ アルバイト

4.0
口コミ投稿日:2023年11月10日
働きがいを感じるポイント:
お客様にヒアリングし、提案、そして希望通りに提供できた時です。日常会話から商品のことまで幅広くお話しし、緊張感を解し、友達のようにフランクに会話するのがとても楽しく、ありがとう。や次来た時はあなたから購入するね。と言ってくださったときは嬉しかったです。

株式会社YogiboJapanの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 35万円 0万円 20万円
年収 400万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
初任給31万スタートは高い方かもしれないけど、見込み残業代込みなので、ものすごく高いかと言われればそうでもない。
貰えるだけありがたいが、ボーナスも年一回で、1ヶ月分あったりなかったりと少し物足りなさを感じます。

評価制度:
6ヶ月に一度査定はあるが、目立ったことをしていないと評価がされずらい。