回答者: 男性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ワークライフバランスは個人の仕事の裁量によっても異なります。役職毎に担当する業務も異なり、個人個人で業務のタスク化を行い、優先順位をつけ、それを遂行していくため、退勤時間になれば、残業がせずとも、退勤することは可能。リモートワークも推進しているため、プライベートと仕事を両立している方が多い印象です。
多様な働き方支援:
・リモート勤務可能(内容による)
・副業は可能
・フレックスタイム制も根付いており、調整をすれば、週4日勤務の実現も可能
・フレックス制はを導入しているため、朝7時から16時に就業する人もいます。その逆で遅くからの出勤もする人や昼の出勤も出社しております。自分の業務をきちんと管理すれば、時間も有効的に活用できる。
ZENBU株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ZENBU株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
■給料査定が定期的にある。(実力があれば昇給することは可能。半年でサブマネージャーの昇格実績あり。)
■賞与年2回(入社2年目以降支給)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給
■服装自由(ピアスやネイルなども自由)
オフィス環境:
駅から徒歩5分圏内で、立地はいい。空調や給湯、冷蔵庫や椅子等の整った専用の休憩室を完備。個人ロッカーが設置されているため、荷物などセキュリティー対策はされている。
お手洗いは、男子トイレ、女子トイレそれぞれ1箇所ずつ設置あり。清掃等も定期的に行き届いており、快適に利用できる。近隣には、喫茶店やコンビニがあり、休憩時間に利用できる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る