「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(その他サービス)業界
- グラハムキャリア株式会社の評判・口コミ
- グラハムキャリア株式会社の福利厚生・オフィス環境
グラハムキャリア株式会社の福利厚生・オフィス環境
--

グラハムキャリア株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。グラハムキャリア株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを19件掲載中。エンゲージ会社の評判は、グラハムキャリア株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都港区浜松町1−30−5浜松町スクエア8F
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ オペレーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:基本的にオペレーターは住宅手当・退職金なし全体で見ても住宅手...
続きを見る
3.4
東京都品川区大崎1−20−3イマス大崎ビル3F
サービス・その他サービス
3.9
東京都目黒区青葉台3丁目10-9
サービス・その他サービス
2.9
東京都新宿区西新宿2−1−1新宿三井ビル
サービス・その他サービス
2.9
千葉県松戸市日暮7−473
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 縫製/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
オフィス環境:私のいた店舗では作業場の隅にテーブルと椅子がおいてありそこで...
続きを見る
2.9
東京都港区南青山6−7−2VORT南青山I−5F
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:通勤手当は月2万円まで、引っ越そうにも手当はでないし近隣エリ...
続きを見る
4.1
愛知県半田市東洋町2-29
サービス・その他サービス
3.8
東京都千代田区丸の内1−9−2グラントウキョウサウスタワー
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ ブライダルアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金制度はありません。自分で積立しないといけないです。ほし...
続きを見る
4.2
東京都千代田区鍛冶町1−5−4神田NAビル6F
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:大手のショッピングセンター内に店舗があるので、綺麗な店舗が多...
続きを見る
3.4
東京都港区六本木6−10−1六本木ヒルズ森タワー37F
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ フィットネスインストラクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:退職金、住宅補助、プロテイン無償提供などの特徴があります。ま...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
グラハムキャリア株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ キャリアコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
まだベンチャーフェーズの少人数の会社となっているので、充実した福利厚生が整っているとは言いづらい状況となっている。ただ、会社の経営層は柔軟な考え方を持っている人が多いので、今後社員が増えて会社が大きくなるにあたって、社員の声から新しい制度がドンドンできる作られるだろうという期待感は持てる。
オフィス環境:
執務室は音楽がかかってる環境から非常にリラックスして仕事に取り組める。業務に関わるものから私語も含めメンバー間での会話もある一方、売り上げに関することや施策に関することなど発破をかけたり叱咤激励をするシーンもあるのでON/OFFがしっかりと切り替えられている。また、1on1やフィードバックなどがブラックボックスにならないように執務室で行ってもいる。