「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(その他サービス)業界
- グラハムキャリア株式会社の評判・口コミ
- グラハムキャリア株式会社の事業展望・強み・弱み
グラハムキャリア株式会社の業績・将来性・強み・弱み
--

グラハムキャリア株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。グラハムキャリア株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを19件掲載中。エンゲージ会社の評判は、グラハムキャリア株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
大阪府大阪市北区東天満1丁目10-12エル・エスト不動産天満ビル 201
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:仕事量が多く、退職率も高い。身近で言うと、店長のようなもの。...
続きを見る
4.3
東京都千代田区麹町6−2−6
サービス・その他サービス
3.9
東京都調布市富士見町2−13
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
事業での社会貢献:ポストプロダクションとしては最新技術はもちろん、国内では希少...
続きを見る
2.9
東京都中央区晴海1−8−10晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟27
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ モバイル/ 一般
事業の弱み:どこかで聞いたことがあるような事業が多く、自社の差別化ができ...
続きを見る
3.4
東京都江東区富岡1−26−18ISMS門前仲町
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:現在、宝くじ、Amazonカード等のギフト部門、プロントの飲...
続きを見る
3.9
東京都台東区東上野3丁目18-7SK上野ビル9F
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 整体セラピスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 美容整体サロンの店舗/ 施術スタッフ
事業の強み:毎年出店している、成長している企業です。同業種でも、こんなに...
続きを見る
2.6
東京都港区東新橋2丁目12-1PMO東新橋
サービス・その他サービス
3.0
宮城県仙台市若林区東八番丁183
サービス・その他サービス
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
雇用の安定性:【新卒入社社員の活躍】入社2年目、3年目で店長、マネージャー...
続きを見る
3.1
東京都品川区西五反田3−6−30富士フイルム五反田ビル
サービス・その他サービス
3.2
大阪府大阪市福島区福島6−2−6大阪安藤ハザマビル8F
サービス・その他サービス
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:タクシー事業は歩合給がメインなので、実力次第で賃金がアップす...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
グラハムキャリア株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ キャリアコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
数ではなく本質的な転職支援を個人・法人に行っているため、小さな会社ながら紹介や引き合いをいただけることが多くなっている点は、今の時流に乗った事業運営ができていると感じています。転職エージェントが乱立する中で個性を出したスタイルは今後も強みになると想定されるかと思っています。
事業の弱み:
一般の方や企業からはなかなか差別化が難しく、まだまだ大手やマスメディアに広告をだしている会社の力が強いです。参入障壁も低い事業なので、今後さらに競争が激しくなると予想されます。だからこそ資本力のない会社は淘汰されるであろうと思われます。
事業展望:
グループ会社含め人材サービスを展開しているので、人事組織コンサルティング・顧問サービス・RPOなど個人が商材となるような事業展望もあると予測しております。それこそが数ではなく質を追い求めているからこそ実現できるものだと思っています。