「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(その他流通・小売)業界
- ジャパンフラワーグループ株式会社の評判・口コミ
- ジャパンフラワーグループ株式会社の事業展望・強み・弱み
ジャパンフラワーグループ株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
ジャパンフラワーグループ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。ジャパンフラワーグループ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ジャパンフラワーグループ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.5
大阪府大阪市北区西天満4−8−17宇治電ビルディング
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:他人の頭の中を覗くような仕事。ベテランの女性社員の言いたいこ...
続きを見る
3.1
埼玉県深谷市白草台2909−50
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
事業での社会貢献:私自身、日が浅く、企業の歴史も短い為、社会貢献性の面において...
続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿6−8−1住友不動産新宿オークタワー19F
流通・小売・その他流通・小売
3.3
東京都港区南青山4−20−19ナイカイ青山ビル
流通・小売・その他流通・小売
2.0
北海道札幌市東区東雁来13条4−1−1
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:自動販売機の商品の入れ替え。例えば冬はホットにしたり等。訪問...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田多町2−1神田進興ビル4F
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:動物が好きであれば、ずっと働いていける職場だとは思います。た...
続きを見る
2.7
京都府京都市下京区木津屋橋通油小路東入南町501
流通・小売・その他流通・小売
3.5
神奈川県横浜市都筑区仲町台1−27−20プラザ仲町台
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:女性については、育児休業明けの場合、本人が希望すれば子が小学...
続きを見る
2.7
福岡県大川市下林310−3
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 商品部
事業の強み:ネット通販である程度名が知られているため、一定の売上は保証さ...
続きを見る
3.4
愛知県名古屋市千種区猫洞通3−9
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 女性/ 加工制作/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:オーダーメイドとディズニー版権があることが強み。事業の弱み:...
続きを見る
ジャパンフラワーグループ株式会社のカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ジャパンフラワーグループ株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
日本でも、そして世界でも珍しい高級バラを扱いバラに特化した商品展開を行う事業は他にはなかなかみられないため、大切なシーンではここに任せれば間違いない、とお客様から期待していただける。、時代が変わってもバラが美しさや愛や喜びの象徴として変わらない。だからこそ各業界の著名な方々をはじめ長年ご愛顧されていること、毎年変わらずにご注文してくれるお客様と歩んできた歴史が強みであり、バラが持つ魅力や価値を発見しお伝えしていけることが事業としての強みでもある。
事業の弱み:
バラしか店内には置いていないという点は弱みになります。その点で価格帯も他の生花店よりも高いと言われたり、ちょっとしたギフトにとご予算が合わない場合もありますが、いつか使ってみたい、贈られてみたいと思われる花屋でありたいと思います。
事業展望:
高級バラ専門店であるが故に、厳しい品質基準から外れてしまい廃棄となる運命のバラが実にたくさん存在します。そんな現状を自社内で解決する仕組みを作ろうと新たなサスティナブルなブランド【re:ROSE】を立ち上げ、ローズギャラリーのために育て咲いてくれた「バラを1輪も無駄にしない」取り組みを始めています。この企画を若い世代の方々にもお伝えし共感いただき、ローズギャラリーを知ってもらうきっかけになれば活動の場を広げていきたいと考えています。