回答者: 男性/ リフォーム/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
給与制度:
明確な基準がないので、中途は経験が考慮されます。
成果をだして、それをしっかりとプレゼンテーションできれば昇給できるとおもいます。
よくもわるくもじつりょくしゅぎで判断されると思います。
明確な基準がないので、中途は経験が考慮されます。
成果をだして、それをしっかりとプレゼンテーションできれば昇給できるとおもいます。
よくもわるくもじつりょくしゅぎで判断されると思います。
株式会社マモル工務店の事業展望・強み・弱みの口コミ
この口コミの質問文株式会社マモル工務店の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ リフォーム/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
新しい会社なので、ベースが確立されていませんが、そのぶん意見が通りやすいと思います。
新しい取り組みやチャレンジは前向きに考えてくれると思います。
新しいチャレンジにたいしてしっかりとした展望と計画などを提案する必要があります。
絶対にこれをやれというものがないので
受け身な方はなかなか難しいかもしれませんが、自分で考えて自分で行動して成果を残してそれをプレゼンテーションできる方はいいと思います。
事業の弱み:
意見が通りやすい、チャレンジしやすいといったメリットはありますが、明確な計画がよわいので、受け身のままだと競合他社と差がひろがるかもしれません。
個人の実力が必要です。
事業展望・強み・弱みのすべての口コミを見る