エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

法律事務所Zelo・外国法共同事業の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 女性/ 知財/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月24日
福利厚生:
住宅補助や社宅は無いが、近距離手当2万円/月はある。近くに引っ越せば自転車通勤でも2万円もらえる。

オフィス環境:
原則出勤を推奨しているため、オフィスはキレイ。初めて訪れたら感嘆するが、慣れれば大したことない。

法律事務所Zelo・外国法共同事業の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 女性/ 知財/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月24日
勤務時間・休日休暇:
やるべきことをやり、周囲に理解を得れば休みは取りやすい。休暇取得については、かなり理解を得やすい社員が多いと思う。

多様な働き方支援:
事務所に雇用されている事務員はリモートワーク原則禁止。ただし、月一回のシックリモートは認められている。また本人の体調不良や家族の看病などのリモートワークは認めるというよく分からない方針がある。

法律事務所Zelo・外国法共同事業の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 女性/ 知財/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月24日
企業カルチャー・社風:
20〜30代が多いため、風通しもよく、何事にも挑戦したいと言えばやらせてもらえる社風であることは間違いない。ただし、そのためのサポートに回るスタッフ側については無頓着なため事務方は大変かも。
良く言えばフットワークが軽く挑戦的、悪く言えば後先考えず進める。

法律事務所Zelo・外国法共同事業の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 女性/ 知財/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月24日
女性の働きやすさ:
女性弁護士も多いため、体調などの急な休暇は取りやすいかも。育休・産休なども完備しているので子供がいる家庭は良いだろうが、独身女性に対しては特に目立った良さは無し。

法律事務所Zelo・外国法共同事業の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 弁護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.9
口コミ投稿日:2023年07月05日
仕事の裁量権:
仕事における裁量権はありません。代理人も事務所の代表者又はチームのリーダーしかなっていないため、各種の手続きについても、法的な裁量権もありません。役職に応じて裁量権が与えられることになるが、その基準は明確には設定されていない。

成長支援制度:
英会話の支援や、外国留学制度もあり、実際にその支援をつけている人も複数人存在する。

法律事務所Zelo・外国法共同事業の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 弁護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.9
口コミ投稿日:2023年07月05日
入社理由:
スタートアップ企業の支援に特化した事務所のため、いろいろな経験が積めると考えて転職しました。また、事務所自体も開業まもないため、成長速度が高く、自身の成長にもつながると考えたためです。

入社前に認識しておくべき事:
内部の制度や仕組みが不十分であり、問題が発生することが多い。問題の洗い出し、改善に力を入れることを期待します。

法律事務所Zelo・外国法共同事業の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 女性/ 知財/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 35万円 0万円 430万円
年収 430万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 430万円
給与制度:
最初の説明通り、昇給は順当に上がっていってると思う。ただし賞与はほぼ無いに等しいので、月給だけで単純計算すると痛い目を見る。

評価制度:
自己評価→上長評価→決定。
やるべきことをやっていれば普通に評価はされる。さらに昇給のための評価基準は、上長によるだろうが大体曖昧。