エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

内閣府公益認定等委員会事務局の職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

内閣府公益認定等委員会事務局の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ 審査監督調査官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年06月20日
福利厚生:
ない。私は非正規であったので。同一賃金同一待遇の必要性を、賃金だけでなく、手当においても必要と感じた。

オフィス環境:
まあ良い。むしろ贅沢だと感じたくらい。

内閣府公益認定等委員会事務局の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ 審査監督調査官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年06月20日
勤務時間・休日休暇:
時間のゆとりはあった

多様な働き方支援:
任期付き公務員で、時間的な拘束が短い。当然給料も低いので。副業が前提となる。士業が多かったと記憶している。

内閣府公益認定等委員会事務局の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ 審査監督調査官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年06月20日
企業カルチャー・社風:
役所なのであまりない。

組織体制・コミュニケーション:
各省庁からの方と知り合いになれたのは財産。

ダイバーシティ・多様性:
当時は特に感じられなかったが、今は色々変わっていると思う。

内閣府公益認定等委員会事務局の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ 審査監督調査官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年06月20日
成長・キャリア開発:
あまりないと記憶する。

働きがい:
公益法人の在り方など勉強になった。

内閣府公益認定等委員会事務局の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ 審査監督調査官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年06月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面白かった。感謝している。

内閣府公益認定等委員会事務局の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ 審査監督調査官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年06月20日
事業の強み:
役所なので特にない。

事業の弱み:
競合他社はない。

事業展望:
社会貢献が高いとは感じる。省庁再編次第

内閣府公益認定等委員会事務局の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ 審査監督調査官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年06月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 0万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
正規と非正規の差が残念だった。公務員制度改革をしてほしかった。

評価制度:
正規と非正規の差が残念だった。