回答者: 男性/ 介護員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
ワークライフバランスに関しては、ほとんど残業などは無く休日出勤に関してもほとんどなく、数年前に比べて少なくなってきたように感じる。あとは本人の働き方、仕事の進捗状況に応じて勤務形態も変化をさせて働いている。私は夫婦共働きで子供もいる環境な為、早出や残業が発生すると困ってしまうので出来る限り残業はせずに働くように日々対応をしています。
多様な働き方支援:
リモートワークは出来ません。コロナ化でもほとんど出社していました。サービス業である以上相手がいての商売なのでそこはしょうがないと諦めています。早帰りは私は週2~3回は6時間か7時間勤務で帰宅しています。働く時には10時間働くなどメリハリをつけて家族との時間を大切にしています。副業に関してはしたことがないので良くわかりません。男性も育休100%企業なので、そのあたりはとても助かっています。
有限会社伊藤ケアサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文有限会社伊藤ケアサービスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 介護員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
この会社の福利厚生は中小企業であるのでしょうがないと思うが退職金積み立て以外の福利厚生などはなく、会社に頼っていては老後が心配なので自身で貯蓄や投資などを行い、資産運用を行っているのが現状である。今後は福利厚生に関しても相談していき増やしてもらえるように交渉していくことになると思います。
オフィス環境:
御器所駅徒歩1~2分なので地下鉄に乗って来る方にはとても働きやすい場所に事務所があります。今年フルリフォームをしたこともあり事務所の中もとても綺麗で使いやすいです。パソコンも毎年最新のパソコンを購入しているのでネット環境が悪いことなどもなく業務に支障が出ることも少なくストレスなく過ごすことが出来ます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る