回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
シフト制のため事前に休みが必要な日には調整が効きやすいのは助かっていました。
会社(プロジェクト)立ち上げのオープニング時期で働いていたため、会社業務がトライ&エラーで改善していたタイミングでもあったため比較的忙しい時期でライフワークバランスが整っていない時期がありましたが、そこについても徐々に改善されています。
多様な働き方支援:
内勤の方にはリモートワークされている方もいらっしゃいました。
早番・遅番のシフト制のため早番時は基本直帰でしたので、そのまま買い物等にも行くことが出来て便利でした。
副業については会社から禁止された記憶はありません。
株式会社KJネクストグループの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社KJネクストグループの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ FEU事業部
私は社宅ではなかったですが、遠方に住んでいて入社時に会社の近くに引っ越しが必要であった社員は、引っ越しや住宅契約に関する諸費用を会社で全額負担してもらえたようですので、助かったという声は聞いていました。
オフィス環境:
新所沢駅から徒歩ですぐのところに会社があったので通勤は比較的楽な方なのかなと思います。今働いている会社は駅から遠いので。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る