エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社ナニワのカテゴリ別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

有限会社ナニワの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 自動車の板金修理/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月06日
オフィス環境:
建物は、よく見かける普通の町工場です。

ただ、建物がかなり古いため夏は暑くて冬は寒いのが特徴的です。

有限会社ナニワの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 男性/ 自動車の板金修理/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月21日
勤務時間・休日休暇:
家族に何かあれば休暇は取ることは可能です。

アットホーム感があるため、「大丈夫?」とお気遣いの声もかけてもらえたことがあるため、休暇は取りやすいです。

多様な働き方支援:
副業はやってた人は居たと思います。

給料が最初のうちはかなり安いため、家族持ちとなると基本給ではかなりキツイと思います。

工場での仕事のため、リモートワークはありませんでした。

有限会社ナニワの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 男性/ 自動車の板金修理/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月21日
成長・キャリア開発:
鈑金技術や部品交換等のちょっとした技術が上がると、給料を上げてもらえます。

ただそこから更に前進して技術が向上していかないと、また給料が下がっていく仕組みのため、向上心がないとなかなか給料は上がらないです。

働きがい:
車が好きな人からすると、車の構造について見ることができるため、これから車をDIYでカスタムor修理技術を磨きたい人にとってはやりがいはあると思います。

有限会社ナニワの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 自動車の板金修理/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とくにギャップというものはありませんが、徒弟制度のため自身の技術力が向上しない限りは給料は上がりにくいです。

有限会社ナニワの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 自動車の板金修理/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:
徒弟制度を設けてるため、自分の頑張りと技術力向上により給料がアップする仕組みです。

自身の技術力に自信のある人は、すぐに給料がアップすることは可能だと考えられます。

技術力があまりなく、ただ単に車が好きな性格では厳しいです。

評価制度:
徒弟制度のため、自身の技術力向上と努力により給料がアップする仕組みであるため、実力主義で技術力がある人には向いてると思います。

昇進又は昇格については半年しか居なかったためわかりませんが、技術力がある人には給料アップも狙えるので技術に自信のある人にはおすすめです。

反対に技術に自信の無い人には不向きな環境です。

車いじりを、そこそこ経験ある人でも技術が無いと厳しいです。